ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ハエトリグモの編集履歴

2020-05-21 20:19:28 バージョン

ハエトリグモ

はえとりぐも

ハエトリグモ科に属するクモの総称。大きな目をもつ機敏な小型クモである。

概要

 ハエトリグモ科に属するクモのこと。英名「jumping spider」("跳びグモ")。

 小型で、多くがやや太短い脚と四角い頭胸部というコンパクトな体型をもつ。

 8つの目のうち、4つが正面にあり、そのうち真ん中にある2つの目がとても大きいのが特徴。顔文字で表現するなら、(゚OO゚)のような顔をしている。


 クモの中では種数の最も多いグループで、非常に多くの種類がある。いずれも比較的小型で、よく走り回り、英語の示すようにジャンプが得意。歩きながら獲物を探す徘徊性のクモである。


雌雄

 雌雄の体色が異なるという性的二形がほとんどで、特に雄はある部位が特殊化した例が少なくない。中でもピーコックスパイダーの雄は雌にアピール用の扇子らしき構造があったり、アリグモの雄は同士闘争のため顎が大きくなったり、など極端な例が挙げられる。


習性

 昼行性で、基本として対処できるであれば何でも食べる。優秀な視力で獲物をターゲットし、瞬発に飛び込んで確保する。


 ただし、種類によって異なる例がある。他のクモを専門に捕食するケアシハエトリアリを専門に捕食するアオオビハエトリ植物を主食とするバギーラ・キプリンギ、など特殊な種類がある。


 雄は雌に対して求愛ダンスでアピールするのも特徴である。脚と体を振ったり揺れたり、こうして雌の視線を引きながら、曲を演奏するように地面を通じて規律的な振動を相手に伝わる。ピーコックスパイダーはそれを極めるように、踊りながらクジャクの如き腹部の鮮やかな扇子らしき構造を広げてアピールする。


 求愛以外の場合、特に雄同士が出会うと前脚を揚げてお互いを威嚇し、喧嘩をすることもある。


 高度な擬態をする種類もいくつかある。アリに擬態するアリグモは特に代表的で、容姿と行動ともアリそっくり。スレンダーな体に細長い脚をもつだけでなく、前脚を触角のよう振り回し、ジャンプを抑えてアリらしい動きで歩いている。


著名なハエトリグモ

ネコハエトリさん【クモ】ピーコックスパイダーハエトリグモLINEスタンプ


人間との関わり

 つぶらな瞳とちょちょこジャンプしながら移動する姿に中々愛嬌があるためか、虫嫌いだがハエトリグモは嫌いじゃないという人も結構いる。世間一般におけるクモへの偏見を解消するには、ハエトリグモは強力な候補として挙げられる。


 室内環境によく出会えるクモで、ハエを捕食するため益虫とされる。


 視力がいいため、パソコンのマウスポインタをエサと勘違いして、飛び掛ることもある。


関連タグ

クモ

 バチュル クモロイド

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました