最高議決機関の構成員
国の立法府( 議会 )の一般的な呼称は国会と呼び、その議員をこのように呼ぶ。
基本的にこのこの身分は国民による選挙により選ばれるが、過去や外国においてはそうでない事例、例えばイギリスや大日本帝国の貴族院などが存在し、特に二院制の上院などでこの形式が見られる。場合によってはこの形式の議会に属する人物をこれに含まないことがある。
多くのこの身分の人々が政党に所属しており、政党に所属していないこの身分の人を無所属と呼ぶことがある。
なお、国民が選択するため、一部では問題のある人物がこの職業に就くこともある。
浦安鉄筋家族の登場人物
この漫画において通称国会議員という設定のアントニオ猪木のそっくりさん(アニメではジョン・ウェイン似の外人)に描かれる人物。正式名称不明。よく浦安にやってくる。
この人物は便秘症であり、かつ胃腸の力が尋常ではないという設定であるらしいため、大量のうんこが出る。その威力は建物等に被害を及ぼすレベルである。なおトイレに間に合わないことも多くあるらしく野糞もよくやる。自身と同じく驚異的なウンコたれであるトイプードル『ガスパー』を飼っている。
ちなみにおならの威力もすごく、火事場の馬鹿力の原理で空が飛べる。おならの臭いは大沢木裕太にはいいにおいと感じる。彼の一番の被害者は菊池あかねであるとされる。
「元祖!浦安鉄筋家族」からは自身と同じ容姿をした弟が登場、大沢木小鉄が通う小学校で教頭を務めており、隙あらば校長の座を虎視眈々と狙っている。
実写版では真壁刀義が演じていた。