ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

大妖精(ゼルダの伝説)の編集履歴

2020-11-25 20:10:55 バージョン

大妖精(ゼルダの伝説)

ぜるだしりーずのだいようせい

ここでは『ゼルダの伝説』の登場キャラクターである大妖精について記述する。

東方Projectに登場する大妖精と統合記事として長年使われてきたものを分割したものです。以後はこのタグの使用を推奨します。


概要

ゼルダシリーズで度々登場する。妖精達の親玉。

リンクの体力を回復してくれたり、旅の相棒としてアドバイスや新たなアイテムや力を授けてくれる事もある。泉から現れるという設定は変わらないが、その姿はシリーズごとに大きく違う。

時のオカリナムジュラの仮面の大妖精があまりにも印象的であるため、この姿をまずイメージする人は少なくない。




大妖精様センシティブな作品

スタイルは良いが顔がどギツい。声がオカマっぽい。笑い声が「オ゛ォーーッホッホッホッホ!!」と凄まじい。ニコニコ動画では登場する度にコメントでモザイクがおこなわれることも。


  • 風のタクト(GC)
    • 千手観音に近い。笑い声は改善された。

センシティブな作品センシティブな作品

人間サイズの美少女。「はいてない」というタグが付くこともある。


大妖精四姉妹

巨大な厚化粧の太った熟女。四姉妹。即死級のダメージを食らうことの多い本作において防具の防御力を上げてくれるありがたい存在なのだが、防御を上げるごとにその行為がエスカレートしていき、最終的には進撃の巨人よろしくリンクを鷲掴みにして泉に拉致するまでに至る。その後リンクが倒れている中一人スッキリした顔でいるシーンはなかなか強烈。

厄災の黙示録では姉妹揃ってプレイアブル化して登場する。



Legend of Zelda

なお、ゼルダ無双では時のオカリナのデザインで登場。

顔やボイスは流石にリメイクされている。

レジェンドモードでリンクたちを助けることになる。

また、条件をみたすことでリンクの武器として登場し、いざ選ぶと、なんと大妖精を操作して戦うことになる(リンクはビンの中に入っている)。泉の守りは他の妖精に任せてきたらしい(作中の説明文から)。

リンクと協力(時折リンクが必死になっているものの)して出す強攻撃は

リンクが大妖精の斬撃を避けたり、どこからかナリシャ様を呼び寄せたりと、ネタの宝庫。

直接攻撃を行う弱攻撃と比べて出がとてつもなく遅いものの、超範囲の攻撃が可能。

リンクはおまけと言うのは禁句。勝利時の演出からリンクのことが気に入って付いて来たらしい。


関連イラスト

大妖精センシティブな作品


関連タグ

ゼルダの伝説

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました