2011年3月11日に発生した東日本大震災により「被災者のトラウマを招きかねない」として放送休止となった後、『宝探しアドベンチャー 謎解きバトルTORE!』へとリニューアルされた。
概要
出演者は、頭に紙袋を被った管理人という謎の人物によって、密室に閉じ込められて、そこに仕込まれた謎を解いて脱出する。というものである。通称DERO。
しかし、一般的な脱出ゲームとは大きく違い、仕込まれた謎はなぞなぞとクイズが主流。
脱出ゲームと謳っているが、残念ながら普通のクイズ番組である。
出演者
ルール
3人制
3人1チームで挑戦。
挑戦部屋は2つ(「棒の間」・「地下の間」)
両部屋ともクリアしたチームが賞品獲得(商品は大江戸温泉物語入場券)。
団体戦
チームリーダー含め約7人が3つの部屋を攻略して賞金獲得する。
各ステージに脱出人数分×賞金約2万5000円相当を獲得。
どのステージにどのメンバーを挑戦させるかはチームリーダーが決定する。
最終的に獲得した人数分の賞金を手にすることが出来る。
チーム戦
レギュラーチーム対ゲストチームの2チーム対抗戦。
第1の部屋ではランダムで選ばれた部屋で脱出すれば1P×人数分獲得。
第2の部屋では棒の間で直接対決、勝てば2P×人数分獲得。
第3の部屋では勝利チームのみ挑戦し、脱出すれば10万円獲得。
スペシャル
2010年6月
2チーム対抗で、1チーム3部屋で獲得賞金の多かったチームが勝利となる。
2010年9月
2チーム協力で、1チーム3部屋で獲得賞金を目指す。
2010年12月
3チーム対抗で、1チーム3部屋(2部屋)で脱出人数の多かったチームが100万円獲得する。
2011年3月
オードリーチーム・関ジャニ∞チームなどが挑戦するはずだった。
またこの回は新ステージも初登場するはずだったが、上記の理由で日本全国に流れることはなかった...。
登場する部屋
出演者が挑戦する事に密室空間は全て「○○の間」と呼ばれ、
様々な解答席から答えて脱出する事になる。
パイロット版からの部屋
棒の間(旧・壁の間)
最初に登場した密室。
3~4本ある棒状の足場からクイズに答える。
時間が進む毎に足場が少しずつ縮んでいくのがこの部屋の醍醐味。
残り少なくとも解答できるよう、ラバーカップと吸い付けるパネルが設けられているが、
パネルの位置を間違えやすいので注意。
因みに本村健太郎と指原莉乃は足場に乗れず、脱落した数少ない出演者。
3つの箱系
様々なアイテムで3つの謎を解き明かす。
2部形式で「謎解きパート」と「試練パート」に分かれている。
主に2~3人で挑戦し、最後の箱はダイヤル式南京錠で封印されている。
命のテレフォン
30秒程仲間からヒントを貰えるシステム。
但しモニタールームが分からないと使えない。
しかし電話を取らなければ使ったことにはならないのでわからなければ取る必要なし。
水の間(旧・地下の間)
部屋が浸水する密室で謎を解く部屋。水中でも活動できるようにゴーグルが用意されている。
ラストアンサークイズで3問で正解すると脱出成功となる。
初回は30分以内に脱出するルールで降参付きだった。
天井の間
天井が少しずつ下がっていく密室。
ランダムで選ばれた挑戦者がダクトチャレンジでスイッチを押せば脱出成功となる。
レギュラー版からの部屋
砂の間
アリ地獄から抜け出す密室。
危険地帯なのに自ら入る。
1人しか入らないのでこの中では一番狭く、挑戦者はクイズに答えるだけで脱出できる。
尚パスは不可能。
最速クリアは本村健太郎(記念すべき最初のクリアでもある。)。
余談だが、春日俊彰は動き続けて最速で失敗に終わった挑戦者。
爆弾の間
2~6人で爆弾解除する密室。
2~6択問題で解答の色と同じコードを切って答える。
一度でも間違えると爆発(実際には人体に無害な白煙を噴射)し、通信が遮断される。
3人以上でやる場合は基本1人ずつ、2人or時間切れでまとめて爆破され、1人成功は無い。
だが末期には1人成功も可能になった。
追加の部屋
石像の間
奥から石像がパックマンのように口を開け閉めながら迫ってくる密室。
3枚あるシャッターの問題を解いていく。
石像の鼻の身代わりスイッチを押すと、飲み込まれる代わりに石像が少し下がる。
3問正解し、停止ボタンを押せば石像がとまり脱出成功。
初の成功者は押切もえ。
遺跡の間
まず仰向けに寝た状態で密室に閉じ込められる。
常識問題に3問連続で正解すれば1ポイント獲得し、3ポイント獲得で脱出成功。
不正解だと背中の床が1段階ずつ開き、落ちたら脱出失敗。
成功したのはレギュラーの村上信五(記念すべき初回でクリア)と当時KAT-TUNのメンバーだった田口淳之介のみ。この番組で最難関の部屋である(そもそも出番が少なかったというのもあるが。)。
壁の間
壁が迫ってくる密室。
3つの箱系と同じく2部構成されている。
本格的2択クイズに3問答えた後キーボックスチャレンジに挑戦する。
キーボックスチャレンジ
ランダムで選ばれた挑戦者1人が挑戦する。
中央の部屋から鍵を取って装置に差し込んで反対側の部屋に逃げ込まないと脱出失敗となる。
鍵は3人合計で3本必要、鍵穴に差して回さないと反対側の部屋への透明な扉が開かない。