以下のシチュエーションにて用いられるタグ。
※足の部分を簡略化しても存分に見栄えがするイラスト
※アニメ『機動戦士ガンダム』に登場するMS・ジオング、若しくはそれに因んだイラスト
由来
『機動戦士ガンダム』にて
ジオングを前にしたシャア・アズナブルと整備兵の会話
(劇場版)
「足はついてない…」
「あんなの飾りです! 偉い人にはそれが分からんのです!」
が元ネタ。
因みに劇中で整備兵は「足なんて~」とは実際に発言していないことに留意(「足なんて~」というセリフを公式サイドが使う場合はあくまでもパロディ的要素の場合に限られている)。
なお、後年実際に足を着陸脚と割り切って戦闘中は収納してしまうMS「バタラ」が登場した。
宇宙世紀に限らなければ、新機動戦記ガンダムWのエアリーズや機動新世紀ガンダムXのバリエントなども同じく脚部を着陸脚と割りきって飛行時には収納している。
逆に、アーケードゲームのEXVSシリーズではパーフェクトジオングが飾りであるはずの足を駆使した蹴り技でプレイヤーを大いに苦しめ、
PS3ゲームの「ガンダムブレイカー」の場合は脚部が外れてしまうと移動、攻撃、回復といったほぼすべての動作ができなくなるため、「飾りじゃない!」と逆方向のオマージュがTipsで使われている。
PS2ソフト「ガンダム一年戦争」においては、ノーマル難易度のア・バオア・クーステージではこの一連の流れがあるが、ハード難易度ではシャアの機体がパーフェクトジオングに変わり、足についての問答も
整備士「80%!?冗談じゃありません。現状で 100%完成してます。 」
シャア「 脚が付いている! 」
整備士「ええ、 パーフェクトです。 」
このように変わる。
また蛇足だが、不足方向での身体的コンプレックス(貧乳や薄毛など)に対して強がりで「○○なんて飾りです!」と発言するネタもちょくちょく見受けられる。
結論
後年、富野監督が自著において、いつもの語り節で長々と飾りじゃないという結論を述べている。
詳しくはジオングの記事を参照。
余談
整備兵のTV版の声優は二又一成だが、映画版では島田敏が務めた(それゆえ元祖島田兵とも)。なお島田敏は機動戦士Zガンダムのパプテマス・シロッコを演じており、奇しくも2作続けてラスボス格のMSを整備したことになる。
関連タグ
偉い人にはそれがわからんのです(偉い人にはそれがわからんのですよ)
胸なんて飾りです…派生