エアリーズ
えありーず
形番 | OZ-07AMS |
---|---|
全長 | 16.9m |
重量 | 8.0t |
装甲材質 | チタニュウム合金 |
パイロット | ルクレツィア・ノイン、ワーカー、ミュラー、カトル・ラバーバ・ウィナー他 |
OZの主力空戦用MS。
機体名はおひつじ座(アリエス、Aries)に由来する。
カラーリングはOZ一般機が黒、OZ指揮官機がモスグリーン、統一連合軍が灰青色。
セイス・クラーク技師が開発した機体で背部にトールギスの流れをくむ大型のフライトユニットを背負い、飛行形態は両脚を収納する簡易的なものを採用。
増槽などを破棄し戦域を全速で離脱するジェット戦闘機を遥か後方から軽々と追いつくほどのもの機動性を持つ。
機動性に優れる分、火力、装甲強度はリーオーにやや劣る。
武装はチェーンライフルとミサイルポッド。
共に両腕の他、両翼パイロンにも懸架可能であり、その状態での発射も可能。
当初はオプション装備無しで飛行出来る機体は他に無く、装備重量の関係上搭載火力に難はあった物の、他の陸戦MSを上回る展開力と3次元機動可能な点は十分に存在意義を示す特色だった。
導入当初は空挺部隊が陽動作戦用に使っているだけだった。
連合正規軍にはあまり供与されておらず、連合崩壊前はスペシャルズ(連合軍内でのOZの呼称)が半ば独占的に使用していた。
オペレーション・デイブレイク後はOZのMS戦力の一翼として、リーオー主体の旧連合軍を圧倒した。
戦争前半はリーオーと共に大量に生産・使用されたが、トーラスおよびMDの誕生と共に主力の座から徐々に姿を消していった。
序盤ではガンダム達によりリーオーと共にやられメカとしての地位を確立するが、
- ウイングガンダムのバスターライフルで一気に2機が消し飛ぶ(1話)
- ガンダムサンドロックのクロスクラッシャーで真っ二つにされる(3話)
- シェンロンガンダムのドラゴンハングのクローで掴まれた挙句ブントの乗るヘリに爆弾代わりに投げ飛ばされる(12話)
- 錐揉み回転したガンダムヘビーアームズのアーミーナイフでズタズタにされる(15話)
…とリーオー以上にえぐいやられ方をしているものが目立つ。
ちなみにエアリーズがトーラスカノンを扱う場合、重量があるためか二機がかりでないと使用が不可能となっているが、ウイングガンダムのバスターライフルはガンダニュウム合金製で軽量なためか単機でも使用が出来ている描写がある。
リアルタイムではガンプラでもアクションフィギュアでもまったく出ていない。
しかし、2013年4月にOZ機のカラーがROBOT魂で登場。一部差し替えにより変形する。
指揮官機はプレミアムバンダイ限定で発売された。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ロストロギア・ストライク
ロストロギア・ストライク 18
このお話はMSが2メートルサイズの自律型ロボットとして活躍したり話たりする二次創作です。そういうのでもOKだ! という方はどうぞ。 次回はいよいよデカいドンパチです。5,103文字pixiv小説作品