マシンナーズ・メガフォーム
ましんなーずめがふぉーむ
カードテキスト
マシンナーズ・メガフォーム/Machina Megaform
「マシンナーズ・メガフォーム」の(1)(2)の効果は
1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。
手札・デッキから「マシンナーズ・メガフォーム」以外の
(2):このカードが墓地に存在し、
自分フィールドの「マシンナーズ・フォートレス」が自分の墓地へ送られた場合、
その「マシンナーズ・フォートレス」1体を墓地から除外して発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
概要
自身をリリースして手札などから同名カード以外の「マシンナーズ」モンスターを特殊召喚する効果と、墓地に存在する際に「マシンナーズ・フォートレス」を除外する事で、このカードを蘇生できる効果を持つ、大型マシンナーズ。
以前は自身が墓地以外から特殊召喚する手段が無かったことや、大型のこのカードを展開・リリースしてまで特殊召喚したいマシンナーズがあまりいないこと・蘇生の際に貴重な戦力であるフォートレスを消費する羽目になる事等から、あまり活用はされなかった。
とはいえ、マシンナーズにおいてレベル8機械族であるという事は1枚でマシンナーズ・フォートレスの特殊召喚コストを賄う事ができるという利点でもある。
そのためフォートレスやトレード・インのコスト等でこのカードを墓地に置いておくことで、フォートレスの効果にとって穴となるブラック・ホールや激流葬等のような「対象を取らないカード効果」によって破壊された際にこのカードの(2)の効果で自己再生する事でフィールドががら空きになるのを防ぎ、返しのターンで(1)の効果を使って新たなマシンナーズ・フォートレスを特殊召喚するという実質的なマシンナーズ・フォートレスの専用サポートカードとしてデザインされたと考えられる。
だが、レベル8であるという事はフォートレスとレベルが食い違っているという事でもあり、エクシーズ素材として併用するのが難しいといった短所にも繋がっている。そのためマシンナーズ・フォートレスを活用できるデッキでもこのカードも併用すべきかどうかは意見が分かれる所であった。
しかし、冷遇気味の立場だったのも、過去の話。
ストラクRによって、カードの効果での特殊召喚が必要なものの3000打点のアタッカーとして起用できる「マシンナーズ・カーネル」、自身を他のマシンナーズのおまけつきで確保できる「機甲部隊の再編制」等の新規カードが登場し、ある程度活用の幅が広がっている。
その後は、アンクラスペアの登場によって後半の効果を発動しやすくなり、フォートレスでは超えられない打点のモンスターとの戦闘を行ううえでの選択肢としての検討も見込めるようになった。