ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

レッドメインブルーブリーチス

れっどめいんぶるーぶりーちす

遊戯王のデジタルゲームの1つ、DM3に登場したコンストラクションモンスターの正規の組み合わせの1体。またDM4に登場したゲームオリジナルモンスターの1体でもある未OCGカード。
目次 [非表示]

テキスト編集

DM3版

通常モンスター

星3/爬虫類族/黒魔族/攻 700/守1100


DM4版

通常モンスター

星4/獣戦士族/森魔族/攻 700/守1100

りょうてにもつけんで あいてをぶったぎることをかいかんにかんじている


概要編集

DM3に登場したコンストラクションモンスターの1体で、No.39の上半身パーツ「レッドメイン」と下半身パーツ「ブルーブリーチス」の正規の組み合わせとなるモンスター。

DM4ではDM3に登場した全140体の正規のコンストラクションモンスターの中から7体のみがゲームオリジナルのモンスターとして収録されており、そのうちの1体がこのカードとなる。

コンストラクションのパーツ名には「色」の英単語が多く用いられているが、このモンスターは上半身と下半身の両方に使われている。

DM4では自身の見た目に対して妥当な種族・召喚魔族が再設定されているが、この能力ではタイガー・アックスに優先する理由が見当たらない。


関連タグ編集

デジタルカードゲーム(遊戯王) ゲームオリジナル コンストラクション(遊戯王)

関連記事

親記事

遊戯王DM4最強決闘者戦記 ばとるおぶぐれいとでゅえりすと

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました