「マシンナーズ精鋭部隊が結束の力で、戦局を掌握する!」
「機械デッキで、出撃せよ! 」
「大地を振るわせろ、マシンナーズ・フォートレス!」
カードテキスト
効果モンスター
星7/地属性/機械族/攻2500/守1600
(1):このカードはレベルの合計が8以上になるように手札の機械族モンスターを捨てて、
手札・墓地から特殊召喚できる(自身を捨てた場合、墓地から特殊召喚する)。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードを対象として発動した相手モンスターの効果が適用される際に、
相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選んで捨てる。
(3):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動する。
その相手のカードを破壊する。
概要
簡単に言えば
- 手札にこのカードと別の機械族モンスターがあればそれを捨てて特殊召喚できる。
- 戦闘で破壊されれば相手のカードを1枚破壊できる。
- 効果対象になったら相手の手札を確認でき、破壊できる。
- 破壊されてもレベル8以上になるように手札から機械族モンスターを捨てれば復活できる。
という非常に強力なモンスターである。
多くの機械族と相性がよく高ステータスで特殊召喚しやすい上に、よりステータスの高いモンスターに殴り倒されてもそのモンスターを破壊した上で簡単に復活できる。
後にこのモンスターがマシンナーズ・ギアフレームとマシンナーズ・ピースキーパーを装備したような姿のマシンナーズ・メガフォームが登場している。
あちらはこのカードがフィールド上から墓地に送られた時に自己再生する効果と自身をリリースして他のマシンナーズをリクルートする効果を持つ。
自己再生効果はダメージステップには発動できない裁定なので戦闘破壊に対応しないのは残念だが、上記の通りこのカード自身が戦闘破壊への牽制になる効果を持つため、このカードの効果で対応できない「対象を取らない除去」に対してある程度カバーする効果といえる。
また、レベル8なのでマシンナーズ・ギアフレームからサーチして1枚でこのカードを自己再生するコストを賄えるという点でもこのカードの心強いサポートとなっている。
主な採用デッキ
マシンナーズ・ガジェット
通称「マシンガジェ」。
上記のとおりマシンナーズ・フォートレスは召喚時に手札のフォートレス以外の機械族モンスターを必要とするため、常に手札に機械族モンスターがある状態が望ましい。そこで3色ガジェットを投入したかたちである。
この3色ガジェットの効果として召喚成功時に
グリーン⇒レッド
レッド ⇒イエロー
イエロー⇒グリーン
のモンスターを呼び寄せるサーチ効果を持つため、常に手札にガジェットが存在するため、すぐに召喚ができる利点を持つ。
ストラクチャーデッキーデッキ-マシンナーズ・コマンド-を3箱購入するだけで構築できるデュエリストの懐にやさしいという利点(?)もあった
お金に余裕があれば上記のメガフォームの他、以下のカードを追加してみるといいだろう
A・ジェネクス・バードマン:シンクロモンスターも採用できるようになるほかガジェットやマシンナーズ・ギアフレームの効果を再利用できる。高価なので注意。
ブリキンギョ・カゲトカゲ:各種ガジェットの効果を使用しつつ共に並べる事ができるレベル4モンスター。前者は機械族のサポートを共有でき、後者は召喚時のみ効果を発動するマシンナーズ・ギアフレームとも併用できる。
二重召喚、サモンチェーン:マシンナーズ・ギアフレームや各種ガジェットを召喚し続けることでエクシーズモンスターに繋げたり大幅なデッキ圧縮ができる。
ランク4のエクシーズモンスター:キーカードであるガジェットとギアフレームを展開してエクシーズ召喚していく。小型の貪欲な壺が使えるダイガスタ・エメラル、高攻撃力のジェムナイト・パールやダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン、数多くの派生形に繋げられるNo.39希望皇ホープ、機械族エクシーズのギアギガントx、発条機甲ゼンマイスターが有力。
一族の結束:機械族で統一するだけで全体強化ができる。上記エクシーズモンスターやエフェクト・ヴェーラーなど機械族以外の汎用性の高いモンスターを採用しにくくなる点に注意。
関連項目
マシンナーズフォートレス(表記ゆれ)
「マシンナーズ」
効果モンスター
- マシンナーズ・フォートレス