概要
ORAS時代から動画を投稿している。
元々はサラリーマンの傍ら動画を作っていたが、現在は退職し動画投稿に専念している。
自他ともに認める「頭がおかしい」ノリで動画を進めるのが特徴で、バラエティ番組やアニメなど多種多様なボイスで間断なくネタを繰り出す。結構古いネタを使うことも多い。レギュラーキャラクターはもちろん、ゲストのポケモンにも毎回違う人物のボイスを割り振り、一部の動画ではイラストも用意するなど一つ一つの動画にこだわりが感じられる。
そのネタの傾向には往年のニコニコMADの影響が見られ、伝説の作品をそのまま題材にすることも。特に松岡修造を押し出しており、彼にまつわる語呂の番号を祝うことがある。
主な人間関係としてぽへチャンネルと関係が深く、実写でのコラボも行っている。お互いの動画内で容赦なくいじり合える気の置けない仲。
しかしその一方で、同期の実況者が全員引退や失踪で実況界から去ってしまった事について思う事もあるようで、生放送等でその胸の内を話す事もある。その方々との交流自体は現在でも続けている。
中には動画投稿を再開した方もいるのだが、YouTube一本にするまでは復帰と認めないという謎のこだわりのため、未だに全員引退者として扱っている。
ファンアート名は#キョーでっさん。元々は#しじみがとぅるアートだったものが変更された。
登場キャラクター
- 霊夢
うp主代理。毎回勝ち筋度外視のコンセプトパーティを打ち出しては魔理沙にツッコまれる。
選出画面では「霊夢ちゃんチェック」と称し「ははあ……なるほど」のポーズで対戦相手を分析するが、有用な情報を得る事は少ない。
読み合いに負けたりクソ外ししたりすると別ゲーのモンスターの声で絶叫する。毎回違うモンスターを使っているためネタ切れが危惧されており、温存のため頻度が減っている。
ぽへバードに対しやたらと先輩風を吹かせる。
- 魔理沙
ツッコミ担当。
息つく暇なく繰り出されるメンバーのボケに負けずツッコミを返す。霊夢すら引くほどの毒を吐くこともある。
コンセプト無視でサザンドラが登場すると、「何でもかんでもサザンドラ、いつまで経ってもサザンドラ」といった七五調に近い口上(通称・サザンドラ構文)で霊夢を詰る。どうやら流行らせるつもりらしい。
松岡修造への理解が霊夢より深い。
ワンピースキャラが出る度にルフィと間違えられるお約束がある。
相棒ポケモン。立ち絵はパペット風にデフォルメされた可愛らしいもの。
動画サムネで様々な顔芸を披露する一方、ボイスが当てられておらずほとんど喋らない。一応USUMのクリスマス回ではゆっくりの声が当てられており、剣盾時代もベジータの声でヘタレた事がある。
剣盾の環境が厳しかったため相棒にもかかわらずベンチ外の期間が長く、起用されてもサポート要員が多かった。
SVでトップメタとなった後も、有用なサポート技を新規獲得したことから引き続きサポート要員とされている。特に先発起点作成型での運用はもはやお約束レベルで、この運用を嫌がる魔理沙に幾度となく詰られている。更にチャンネルの名が売れるにつれて対策され通らなくなってきているが、それでも使われ続けている。
基本的に早期退場するためテラスタル要員と見なされておらず、チャンスが巡ってきても投稿主がそれに気付かない場合が多く、機会を悉く潰されている。初テラスタルは霊夢ではなく論者デデンネの判断だった。
SVに入ってベジータボイスが増えてきたが固定はされておらず、ゲストに当てられたキャラに合わせて都度変わっている。
またネットミームに乗っかることも多く、ロボットやルシフェル、まるっち、ホリエモンにもなっている。サザンドラロボットは『モノズと生活』の作者・⚡︎ピカマキ⚡︎氏がキョーさんのポストを受けて製作したものであり、浮遊を表現するために元ネタの足の部分がイシツブテの着ぐるみ仕様となっている。
実質的なこのチャンネルの看板キャラクター(?)。剣盾ではカブに、SVではグレンアルマ(グレントゥルマ)に憑依している。たまにヤバいものにも憑依する。ちなみに過去の姿と未来の姿もある。
有名どころからほとんど知られていないものまで豊富なボイスが揃っており、状況に合わせてボケもツッコミも的確に行う。
実在人物としての松岡氏の要素も含めたキャラ付けとなっており、やる気や情熱をごり押すことはない。むしろ霊夢が根性論じみた発言をすると苦言を呈する。
素材の都合上、新年最初の投稿では毎回全然違う年を祝う。
本人曰く、よそのチャンネルとの差別化のために取り入れたものが定着し、現在まで使用され続ける事になったのだという。
- 論者デデンネ
こだわりメガネをかけ、ロジカル語法で話すデデンネ。役割論理回の解説役として登場する他、新作追加ポケモンのヤケモン適性を独自に評価するコーナーも持っている。それだけにポケモン自体のヤケモン適性に対して非常に厳格だが、ヤロテスタント構築は気にせず取り入れるタイプ。
登場回ではポップスを役割論理を讃える歌詞に替え歌した、通称「やろびのうた」をオープニングに使用する。ちなみに歌はゆっくり霊夢。SVからは女性ボーカルを起用し始めた。
元々は画面切り抜きを加工して立ち絵にしていたが、@おどろく氏とのコラボで立ち絵を描いてもらった。しかも動く。
正体はジュラル星人。声もジュラルの魔王があてられている。正体を現しているときはキバナの服装をしている。
ぽへチャンネルのジュラルドンとは会うたびに張り合う関係。
SVは藍の円盤から参戦し、進化を獲得した。進化後はしょっちゅう断末魔を上げるようになり、酷い時は断末魔でエレクトリカルパレードを歌う。
断末魔の時の立ち絵は原作再現で上部が途切れているという謎のこだわりを持つ。
ボイスはご存じ宇宙の帝王。非常に高圧的だが庶民的な一面もある。
他のガラル三鳥に比べランクバトルで使われていない現状を「コケにされた」と感じ、怒りを露わにしている。それもあってか、このチャンネルでは宇宙の帝王の面目躍如と言っていい活躍を見せている。
部下の特戦隊がいるが、登場予定は二度とないとのこと。なおミミッキュだけはレッドカードの発動をアナウンスするだけの役割として度々登場している。
SVに内定したはいいものの更に差別化が難しくなっており、遂に害悪戦法に手を染めた。代名詞のデスビームはファンサービスと割り切ってしまっている。
ボイスはジャイアン。対面相手をのび太に見立ててすぐボコボコにしようとする。
SVにて同じ声のラウドボーン、テツノイワオと邂逅。三人揃うとお互いをのび太呼ばわりして喧嘩し収拾がつかなくなる。
『害悪卍リベンジャーズ』回の中心人物でマイキーのパロディキャラ。
彼以下、登場ポケモン全員が東京卍會の誰かしらのパロディキャラとなっている。
SVの新ポケモン。オニシズクモのSV未内定を受け、代役として登場した第二のスパイダーマッ!
オニシズクモとは別人だが、当初は立ち絵が流用されていたため転生体だと思われていた。ちなみに顔を合わせればお互いに指をさして偽物扱いしており険悪な仲の様子。
あまりに種族値が低いため役割をこなせる場面が少なく、「憐れなスパイダーマッ」と自分で言うなど少々卑屈。
ロリコンであり、度々危ない発言をしてお縄を頂戴している。
SVの新ポケモン。ボイスは香取先輩。
視聴者の要望によりゲストからレギュラーに昇格した。ギルガルドに代わるサザンドラの相性補完要員としても期待されている。
自称恋愛マスターのウザキャラ。ナルシスト全開の発言で魔理沙をイラつかせているが、SV初期環境最強の実力者だけに文句を言うことも出来ず魔理沙を悩ませている。逆にうまく活躍できないと吐血する。
環境での使用率が高いので敵としてもよく出現するが、編集が大変ということで敵方のサーフゴーにはボイスを付けないことになった…が最近の動画では敵で出てきても普通に喋っている。
SVの新ポケモン。テラキオン未内定のためジャイアンボイスの代役として登場。
霊夢が卵から育て上げた個体で、ホゲータの頃からジャイアンだった。テラキオンとは別人なので剣盾時代の記憶は無い。
歌とトークで場を盛り上げようとするエンターテイナー気質。高評価を欲している。
敵としての登場が多く、動画メインのポケモンと一進一退の戦いを繰り広げつつボケも欠かさない。しかし周りに濃いキャラが増えすぎた影響で霊夢と魔理沙が構ってくれないため悲しんでおり、この一連の流れが持ちネタと化しつつある。
テラスタル時の決め台詞は「ビッグライト~」
SVの新ポケモン。ボイスはデッカチャン。
ハンマーではなくドラムを所持しており、霊夢のネタに合わせて本家同様にドラムを叩く。
キレるとドラムを ゴールデンハンマーに持ち替えて襲い掛かってくる。
SVの新ポケモン。ボイスは某夢の国っぽいネズミ(たまにオルガ・イツカ)。
素材的にいろいろ際どい存在。名乗ろうとすると毎回ピー音で遮られている。
だが意外と侮れないところがあり、てんねんラウドボーン相手に(ねらいのまとを押し付けたうえで)ネズミざんを8回当てる豪運を見せつけている。
SVの新ポケモン。レギュラーと言っても概ね敵役として登場する。
ボイスはギャルゲー界屈指のクソゲーとして名高いサマースウィートハートの林美優。「イエーイ!お兄ちゃんの彼女だにゃん!」しか言わない。
クソゲーの波動を放っており、霊夢と魔理沙にはウザいを通り越して嫌悪感を抱かれている。一方、同期のポケモンには何故かモテる。
これでもチャンネル唯一の可愛い枠である。
SVの新ポケモン。ボイスはアルタイル(爆ボンバーマン)。
声素材が「遊びは終わりだ」「死にたいらしいな」「殺してやるよ」の3種類しかないため、早々にネタ切れを起こし退場したかに思われたが、敵としての登場で再び日の目を見た。
当初の冷酷キャラはどこへやら、素材の少なさを逆手に取って魔理沙のツッコミを誘ったり、切り貼りで話せる言葉を増やし、退場時に「オワオワリ」と言ったり等、独自のネタを開拓している。
SVの新ポケモン。対戦で挑発され過ぎた影響か、ボイスはベクター(遊戯王ZEXAL)。
性格もかなりひん曲がってしまっている。魔理沙曰く「全く反省の色を見せない、私の一番嫌いなタイプ」。
SVの新ポケモン。新メンバーと明言された数少ないキャラで、初登場でいきなり立ち絵が用意されていた。
ボイスはデビルマンのうたの切り貼りだが、悪魔の力とかは無い。セリフが聞き取りづらいため魔理沙から疎まれている。よく語尾に「マァァァァン!」と付ける。
実況席に昼食を持ち込むなどフリーダムに振る舞う一方、自分の実力には謙虚で基本的に敬語。
女の趣味が悪く、マスカーニャを推している。
彼とパオジーマスクのせいでゲストポケモンが1戦目と2戦目の間に昼食をとる慣例が出来てしまった。
SVの準伝説。ボイスはタイガーマスクの歌の切り貼り。よく語尾に「マスク」を付ける。
またの名をパオジーマスク。パオジアンの動物モチーフは諸説ある中、当人は自分をサーベルタイガーだと思っている。
トドロクツキ以上に流暢に話すことが出来るが、普通に話すよりも「たぁっ!」という叫び声を多用しており、これ一つで様々な感情を表現する。
四災が幅を利かせる環境で出番を増やしまくっている。
SVの新ポケモン。当てられたキャラクターはカイル君(ナイーブフォルム)/なかやまきんに君(マイティフォルム)。
ナイーブフォルム時は本家さながらのフリーダムさで動画に負荷をかけていた。
SVの新ポケモン。ボイスはドンキホーテ・ドフラミンゴ。
元々はカラミンゴだったが、ドクガミンゴというダジャレで兼役となり、更に環境での通りの良さからこちらがメインになってしまった。茶番限定でたまにカラミンゴに戻ることもある。
非常に傲慢かつ冷酷な性格で、対戦相手に容赦ない言葉を浴びせ、負ければ敗因を霊夢になすりつけて厳しく責め立てる。
主役回にて寄生糸(パラサイト)によって視聴者にチャンネル登録を強制するという暴挙で逆に人気を獲得。その後もワンピースネタの回を中心に出番を貰っている。
SVの新ポケモン。ボイスは仮面ライダーギャレンこと橘朔也。
元ネタよろしくオンドゥル語で喋る。
動画内では序盤虫ポケとは思えない程の活躍を見せた。
SVの新ポケモン。ボイスはクザン。
頼りにはなるが、得意分野以外の場面ではあっさり諦めるドライな奴。ここぞという時以外は適当男じみた態度をとっている。
魔理沙を麦わらと勘違いしている。
SVの新ポケモン。ボイスはブロリー。
修正されているのを気付かなかった霊夢がパモットを進化させるために連れ歩き(と言う名の彷徨い)された結果、怒りのあまりに伝説の超サイヤ人として覚醒してしまった。
サザンドラがベジータになれるのもあって、岩盤ネタもちゃんとある。
ちなみにトドロクツキと同じく、嫁宣言するほどマスカーニャ推しである。
テラスタル時の決め台詞は「イレイザーキャノン!」
SVの新ポケモン。ボイスはないが、立ち絵の元ネタは赤木旬太郎。ただし差分はなく、例の包丁を持った絵のパロディのみ。
エルレイドとサーナイトを融合召喚して登場させたパラドックスポケモン。
さいみんじゅつときあいだまの命中不安をノココッチのとぐろで補う戦法を取った。
霊夢はのちに総選挙の結果発表動画で「(トドロクツキ&パオジアンと組ませたかった)キャシャーンの配役をテツノブジンにしなかったことをめちゃくちゃ後悔している」とコメントしている(おまけに総選挙ではたった2票しか獲得できなかった)。
SVの新ポケモン。ボイスは戸愚呂弟。
「とぐろをまく」からこのキャラになった。「脳のない筋肉妖怪」を自称するが、対戦での役割はとぐろをまくを積み、バトンタッチで命中不安を抱えるエースにつなぐこと。テツノブジン回での初登場を皮切りに、動画主役になることなくサポートに徹している。
セルフ・ネグレクト型カイリューの主役回は特性「びびり」の妨害型で登場。特性が発動するといかつい見た目でブルブル震えるギャップの持ち主。
こちらはヒスイ地方から登場。ボイスはゴロリ。
なお最初の茶番の時はリングマだった。
トップクラスの物理戦闘力を誇り、マイペースで恐れ知らず。負けてもあまり気にしない。
しかし五歳の子供なので作戦を理解していなかったり、会話が噛み合わなかったり、昼ご飯の代わりにワクワクさんの工作を持ち込んだり、ジョークを言うだけ言って滑った後の収拾を投げたりなど、行動は予測不能。
テラスタル時の決め台詞は「我こそは正義の味方、てるてるゴロリマンだ!」
ガチグマと同じくヒスイ地方から登場。ボイスはボア・ハンコック。
このチャンネルの可愛い枠のマスカーニャを文字通り一蹴する形で突然姿を現した。
魔理沙(の帽子)を見ただけでルフィと勘違いして魅了されてしまう。
ちなみにセグレイブにはニコ・ロビンと勘違いされている。
ヒスイ地方から登場。ボイスは不死鳥マルコ。自分の鈍足さを自覚してか「いきなり先手は取れねぇだろぉよい」が口癖。
魔理沙の事を親父(白ひげ)と勘違いしている。
同タイプのガラルフリーザーに抹消…ではなく勧誘されるが「うるせえよい!」と一蹴している。
ヒスイ地方から登場。ボイスはエスカルゴン。
圧倒的な耐久力を誇り、嫌がりつつも危険な場面をギリギリで耐え、初手のミスを挽回すること多数。しかし原作通りの毒舌や調子に乗った行動が目立つ。
カービィのアニメのレギュラーなだけあり素材の数は圧倒的、普通なら編集があるような場所も必要なく喋れる。
また殻は着脱可能らしく普通のヌメルゴンでも参加可能、その時は背中の殻がなく裸(ポケモンはもともと裸だが)。
- バサギリ将軍
初陣早々にがんせきアックスを外すというほろ苦いデビューを飾る。
基本的に冷静で反省するときは反省する。
ヒスイ地方から登場したギャンブラー。ボイスはカイジ。
登場回は原作さながらの空気になり、ナレーションまでついてくる。登場時は主題歌まで歌う。
フェイタルクローの追加効果ガチャに魂をかけており、他に通りの良い技があろうとお構いなし。
債務者なので試合外での扱いは極めて悪い。
ヒスイ地方から登場した。キャラ付けこそアシタカだが、構文を喋らせる都合かボイスはゆっくり。
自身が対戦で使われないことに悩み、この地に来た。
ヒスイ地方から登場した犬系彼女。茶番劇が霊夢の癪に障ったらしく、開始早々ノートパソコンをぶん殴られている。その後も何回か使われたが、最終的にクビを言い渡された。
だがワルビアル回でしれっと戻ってきた。
碧の仮面から登場。ボイスはモノクマ(さっざぇ氏の声真似含む)。なお声真似は動画の為に新録してもらったもの。
グレープアカデミーの新学園長を名乗るガチグマ。超火力ポケモンでありながら、あらゆる害悪戦法を用いて相手を苦しめぬく戦い方を好む。
対戦相手の悩む姿を散々楽しんでおいて、自分がやられそうになると「学園長への暴力は校則違反」と抗議するセコい性格。なぜかぺこぱ・松陰寺太勇のギャグ「時を戻そう」や波田陽区のギャグまでやる。
碧の仮面から登場。ボイスは街雄鳴造。
登場するたびに筋トレをするナイスガイ。
お祈りプレイングの時は宮司の格好をして本格的な祈祷を行う。
碧の仮面から登場。ボイスはクールポコ。・小野まじめ。
登場するたびに持ちネタを披露する一発屋芸人。
碧の仮面から登場。ボイスはチャー研のキャラ複数。
鬼畜ヒーローらしくこのチャンネルでも鬼畜っぷりを見せる。
碧の仮面から登場。
フォルムと色違いが分かりにくい事から、ギャル風にイメチェンされた。ちなみに性別不明なのでたまにボイスがギャル男になる。
碧の仮面から登場。ボイスはMEMちょ。
しかしこれはかまどのめんを被っているヤケモン仕様限定であり、みどりのめん仕様は使用率が低い事に憤怒してるのか、なぜか範馬勇次郎になる。
ちなみに総選挙結果発表ではマスカーニャ推しである事が分かっている。
角にエネルギーを溜める習性によって長く変形するらしいのだが、強制的に成長したのかあまりにも長すぎた。あと筋肉質になったせいでどう見ても特殊アタッカーに見えない。
藍の円盤から登場。ボイスはクイーン。
霊夢が特別講師のイベントに触れようと、ライムを選択してフリッジタウンのライブ会場に向かおうとした時、そのライブ会場を乗っ取った。
ぽへチャンネルとのポケふたバトルの際はライコウとして登場するが、サザンドラに疑いの眼差しをかけられた。
藍の円盤から登場。ボイスは愚地独歩。
後編スグリと対戦する際、霊夢がオーガポン(と言う名の範馬勇次郎)を繰り出したらどうなるかを検証して分かった時、突然スグリの手持ちから「なんだァ?てめェ……」の台詞と共に登場(なお刃牙道編はまだアニメ化しておらず素材が無かったため、やむを得ずGoogle翻訳を代用している)。
時々クソゲーの方の素人ボイスでも喋る。
キョーさん曰く、元々は別のホムラにしようと思ったが、普通にキモくて没になったとの事。
対戦では大噴火(と言う名のだいふんげき)で3タテを成し遂げると言う、海軍大将の名に恥じない活躍を見せた。
ちなみに魔理沙の事をドラゴンの息子であるルフィと勘違いしている。
剣盾から登場。ボイスはポートガス・D・エース。
剣盾時代こそ使用率1位に輝くほどだったが、SVでは夢特性の弱体化、キョダイマックスの没収が響いてしまい、結果使用率圏外寸前までに落ちてしまった。
ウガツホムラ、セグレイブ、カラミンゴ、ラブトロス、タケルライコに非難される上、仲間のヒスイウォーグルですら非難されてしまう始末。
原作よろしく白ひげのマークを背負っているらしいが…ポケモンで言う白ひげって誰の事を指しているのだろうか?
ゼロの秘宝番外編から登場した幻のポケモン。ボイスはパルコ・フォルゴレ。
このチャンネルのモモワロウが出すくさりもちを食すと、なぜか「チチをもげ!」のダンスを踊りたくなってしまう。動画内ではゲンガーが被害に遭うも、どくタイプだったおかげで毒の効力が短時間で済んだ。
剣盾から登場した伝説のポケモン。ボイスはゆっくりボイス。
剣盾の頃からなぜか「貧乏だから」と称して専用アイテムを持たせてもらえずにいたが、レギュレーションGが始まったあたりから「貧乏キャラは債務者のオオニューラだけでいい」と霊夢が考え直したことで晴れて専用アイテムが解禁された。
ちなみにけんのおうが解禁されたユキメノコ主役回ではユキメノコから「あなたひょっとして殺し屋のお嬢さん?」と言われた。
デメリットしかない特性のせいで一般ポケモンにすら「デカいだけ」と見下ろされて失望してしまう。
対戦ではそのデメリット特性が切れるまでみがまも戦法で泥臭い試合をせざるを得なかった。
オリジンフォルムになって腕が前脚に変化したことにより、ONE PIECEの第1話ネタを披露した。
対戦ではハイドロポンプを2連続で外したことで霊夢を激怒させ、死刑を宣告された。(※この試合はパルキアが退場した次のターンでテツノカイナがサンダーダイブを外しており、まさかの3連続で技が外れている。)
SVから登場した伝説のポケモン。ボイスは櫻井翔。
霊夢からもらったサンドウィッチを「シコシコ感がスゴい」と評した。「シコシコ感がスゴい」以外のセリフを言わないと思いきや、実は普通に喋れる。
パオジアンとしかのこコラボをしたり、YouTubeのギリギリを突いたりとレギュレーションG末期(=伝説ポケモン、パラドックスポケモンの出番が当分なくなる)なのをいいことにいろんな意味で大暴れしていた。
他のワンピ系ポケモンの例にもれず、魔理沙を麦わらと勘違いしている。
ヒスイウインディのことを「かわいげのない女」と評するなど、美的感覚はまとも。
DPtから登場したポケモン。ボイスはイーノックだが、元ネタ通りほとんど喋らずサザフェルが終始喋り倒す。
エルレイドがレギュレーションHになってから使用率が上がり出したこと、サザンドラと一緒に登場するポケふたが新登場したこと、エルシャダイとカップヌードルのコラボCMが製作されたことを受けて登場。
初代から登場したポケモン。ボイスはジョージがメイン。強いのが当たり前すぎて使っても動画にならないということでコーチに回り、長い間真面目にランクバトル上位を目指していなかった霊夢に厳しい言葉を投げかけた。一方で実力を発揮できた時はちゃんと褒める。
初登場回では「~って」で終わる台詞が全部ジョージ構文扱いされた。
2024年11月には田南美緒ネタ(ボイスはゆっくり)のマルチスケイルなし、しんそくなし、持ち物なし(途中から「みがわりなし」「竜舞なし」も追加)という縛りプレイ用の♀個体が登場した。
ジョージボイスの方も健在であり、田南カイリューのあまりの使えなさに「厳しいって」とツッコミを入れていた。
レギュラー化しなかったメンバーと当てられたキャラクター(一部)
- ビクティニ/泉研
- モトトカゲ/モンキー・D・ルフィ
- タイカイデン/闇野
- ウミディグダ/錦木千束
- カミッチュ/ヨッシー
- ヒスイドレディア/マカオとジョマ
- アヤシシ/フリーレン
- ストリンダー/蛭魔妖一
- ナゲツケサル/ドッジボールをする先生
- ユキメノコ/夏井いつき
- テラパゴス/クラッシュ(ファインディング・ニモ)
- ルナアーラ/ユウ君(さよならプロポーズ)
- ムゲンダイナ/最強さん
- パフュートン♂/しわしわピグレット
- ズルズキン/メンチニキ
- コノヨザル/拳で抵抗する21歳
- ドダイトス/バトルドーム
キョーさんch人気投票
2024年3月21日、チャンネル登録者数が10万人を突破した記念として人気投票が公開された。
なお、松岡修造や論者デデンネは殿堂入り扱いなので投票する事は出来ない。
結果発表
関連タグ
実況者 ゆっくり実況 ポケモン実況者 ポケモン 松岡修造 HOTTENDO NBA