ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サンダーダイブ

さんだーだいぶ

サンダーダイブとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場する技の一種である。
目次 [非表示]

データ編集

初出第9世代
タイプでんき
いりょく100
めいちゅう95
PP15
わざ分類物理
攻撃範囲敵1体
直接攻撃
備考外すと自分が最大HPの半分のダメージを受ける。「ちいさくなる」を使った相手には必中+威力2倍
英語名Supercell Slam

概要編集

藍の円盤』から追加された、全身に電気を帯びた状態で相手へのしかかる技。

所謂でんきタイプ版「とびげり」と言った性能を持つ。


何より「じしん」並みの高威力かつ無反動という、今まで泣く泣くワイルドボルトを使い続けて来た物理型でんきタイプ待望の主力技である。

事実レントラーを筆頭に、エレキブルゼブライカテツノカイナテツノイバラといった、専用技に頼れない汎用の物理でんきポケモンは、この技に乗り換える事で一気に使い勝手が向上した。


でんき以外の習得者としては、カビゴンドサイドンガチグマダイオウドウイダイナキバテツノワダチなど、「ヒートスタンプ」同様相手を押しつぶせる大柄で重量級なポケモンが覚える傾向にある。

珍しいところでは、モトトカゲも覚える。

ちなみに押しつぶす技であるためかのしかかり等と同様、ちいさくなるを使用した相手に必中かつ威力2倍となる隠し効果を持つ。


一方「とびげり」と同じ性能であるが故、外したり「まもる」やタイプ相性、さらには特性などで技が失敗すると、体力が半分も削られるリスクは付きまとう。

とびひざげり」持ちから見た控えのゴーストポケモンのように、こちらは地面ポケモンや「ひらいしん」持ちなどに対し、無償降臨を許すどころか大きな自傷を貰う危険性は覚悟する必要がある。

対人戦における地面の選出率はかなり高い上、テラスタルで別のタイプから変化する可能性も考えなくてはいけない。


そして命中率95%なので相手に無効化するポケモンが居ないとしても常に安心出来ない(一応、こうかくレンズを持たせればどうにかならなくもない)。

たかが20回に1回とは言うが、たまに打つ程度の技ならともかく主力技として使うなら1試合中に数回撃つのでちょくちょく事故を起こす。威力もさほど変わらないため、安定した性能のワイルドボルトとどちらがマシかは難しいところである。

せめて「とびひざげり」と同等の威力であればリスクを考慮しても十分な性能であったのだが…


関連タグ編集

わざ(ポケモン) でんきタイプ


ふみつけ のしかかり ドラゴンダイブ フライングプレス ヘビーボンバー:ちいさくなるに対して特殊効果がある他の技


とびひざげり かかとおとし

関連記事

親記事

とびげり とびげり

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3812

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました