2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

ホゲータ

ほげーた

ホゲータとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種。
目次[非表示]

基礎データ

全国図鑑No.0909
パルデア図鑑No.004
ぶんるいほのおワニポケモン
タイプほのお
たかさ0.4m
おもさ9.8kg
とくせいもうか/てんねん(隠れ特性)


他言語版の名称

英語Fuecoco
イタリア語Fuecoco
スペイン語Fuecoco
フランス語Chochodile
ドイツ語Krokel
韓国語뜨아거
中国語簡:呆火鳄 繁:呆火鱷


進化

ホゲータアチゲータ(Lv16)→ラウドボーン(Lv36)

ホゲータ



概要

ポケモンSVから登場するポケモンで、ニャオハクワッスと並んで主人公のパートナー候補となる御三家の内の1匹。
一見恐竜やカバに見えるが、実際は同じ御三家のワニノコ同様ワニポケモンの一種で、真紅の身体に白い補色が映えるアップルカラーが印象的。

いかにも呑気そうな人相に違わぬ、のんびり屋でマイペースな性格をしている。一方、食べることが大好きで、エサを見つけた途端目を輝かせて飛んでいくらしい。

お腹と背中にある黄色く四角いウロコは、外部のを吸収してほのおエネルギーに変換する機能がある。そのため常にじんわりと暖かく、時には高温になることも。
頭の上でゆらめいているオレンジ色のアホ毛のようなものも、体内から溢れたほのおエネルギーであり、ホゲータの感情が高ぶって興奮するとその放出量も増加する。

名前の由来は「アリゲーター」に、中国名より呆けた時の擬音「ほげー」をかけたものと思われる。

使用トレーナー

ゲーム版

※1:ニャオハ・クワッスの3択
※2:主人公がクワッスを選んだ場合

アニメ版

アニメ版

アニポケサトシの旅シリーズ

  • 新無印134話
    • オマケ「愛と真実の悪を貫くロケット探検団」にて初登場。ムコニャが捕獲を試みようとした所、ムサシが誤って「オレンのみ」を持ってしまった事で実に向かってまっしぐら、ロケット団を吹き飛ばしオレンの実を食べた。「ホゲータはくいしんぼう」(※特性ではありません。)
  • めざポケ8話:オマケ「ひらめきゲット!LET'Sボケなぞ!!」で登場。


『アニポケ・リコとロイの旅シリーズ

ロイのホゲータ


余談

わにわにわ


ワニポケモンはワニノコ系譜、メグロコ系譜に続き三種目。彼らは水辺、砂漠とそれぞれのフィールドも分かれていたが、今回はほのおタイプというまさかの選出となった。
また炎御三家に爬虫類が採用されるのは、意外にも初代のヒトカゲ以来26年ぶりとなる。

そのポアっとした呑気な風貌は、3D化することで更なる魅力を引き立たせており、特にストーリー序盤で3匹を選ぶ際に、最初は他の2匹と決めていたトレーナーたちを愛嬌ある呑気な仕草で軒並み決意をぐらつかせる強力なアドバンテージとなっている。
特に女性は母性をくすぐられる模様。


関連イラスト

ホゲータとりんご
SV御三家の子


ホゲータ
ほげーた



上述した色合いからリンゴカジッチュと共に描かれたイラストも多く、公式PVですら一緒に写っていた。また名前や見た目通りホゲホゲしているイラストもよく見られる。

関連タグ

ポケットモンスター ポケモン ポケモンSV
ポケモン一覧 ほのおタイプ ラウドボーン
ポケモン御三家

0908.マスカーニャ0909.ホゲータ→0910.アチゲータ

パルデア御三家・初期形態

くさタイプニャオハ
ほのおタイプホゲータ
みずタイプクワッス


炎御三家・初期形態

ポケモン該当地方
ヒトカゲカントー御三家
ヒノアラシジョウト御三家(ヒスイ御三家)
アチャモホウエン御三家
ヒコザルシンオウ御三家
ポカブイッシュ御三家
フォッコカロス御三家
ニャビーアローラ御三家
ヒバニーガラル御三家
ホゲータパルデア御三家


同ほのお単タイプ

ヒトカゲ/リザード ロコン/キュウコン ガーディ/ウインディ ポニータ/ギャロップ ブビィ/ブーバー/ブーバーン ブースター
ヒノアラシ/マグマラシ/バクフーン マグマッグ エンテイ
アチャモ コータス ポワルン(たいようのすがた)
ヒコザル
ポカブ バオップ/バオッキー ダルマッカ/ヒヒダルマ(ノーマルモード) クイタラン
フォッコ/テールナー
ニャビー/ニャヒート
ヒバニー/ラビフット/エースバーン(キョダイマックスエースバーン)
カルボウ


ワニポケモン

ワニノコ/アリゲイツ/オーダイル
メグロコ/ワルビル/ワルビアル
どちらの系統もホゲータに有利。

関連記事

親記事

パルデア御三家 ぱるであごさんけ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7505764

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました