ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ワルビル

わるびる

『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種である。
目次[非表示]

基礎データ

全国図鑑No.0552
イッシュ図鑑No.100
コーストカロス図鑑No.044
アローラ図鑑No.302
ヨロイ島図鑑No.177
パルデア図鑑No.268
英語名Krokorok
ぶんるいさばくワニポケモン
タイプじめん / あく
高さ1.0m
重さ33.4kg
とくせいいかく / じしんかじょう / いかりのつぼ(隠れ特性)
タマゴグループりくじょう


進化

メグロコワルビル(Lv29)→ワルビアル(Lv40)

俺たちゃワルよ



概要

メグロコがLv29で進化するポケモン。二足歩行型になり、名前の通りワルっぽさの増した外見に。

なぜかモブキャラの手持ちとして民家や町中の至るところで見かけるが、これはヤーコンがデンチュラの巣を駆除する為に繰り出すワルビルのフィールドグラフィックを流用した為である。
戦闘でもプラズマ団などが繰り出す事も多く、中間進化系としては割と目立っている。

野生下では分類通り、主に砂漠で群れを作って生活している。群れの中心はほとんどがメスでオスは餌集めに専念している。知恵が回る一面があり、獲物の一部を非常食として砂の中に埋める習性があるこれワニっていうより食肉目なのでは…。ただし、オスとメスの割合は偏っているわけでは無い様子。
目の周りは薄い膜で覆われており、これがサーモグラフィーの役割を果たし、夜間でも目が利く。しかし、夜は弱点とする気温の低下が発生する為、砂底で眠っている事が多い。

使用トレーナー

ゲーム版 


アニメ版
  • ヤーコン(BW) 
  • ゴウ 

漫画版 

アニメ版

サトシのワルビル

塗らせていただきました!【詰め合わせ】


CV:三宅健太
アニメではベストウイッシュシーズン1の20話にてサトシピカチュウを追いかけていたメグロコが進化した。
しかし、進化直後に自身が放った「ストーンエッジ」をピカチュウの新技「エレキボール」に弾き返され被弾。
そのまま吹っ飛ばされてしばらく出番がなかったが、64話の最後で再登場し、続く65話でサトシの仲間に加わった。
ジュニアカップ準決勝でアイリスのカイリューとバトル中にワルビアルへと進化した。

  • ヤーコンのワルビル
    • BW61話のサトシとのジム戦でミジュマルと対戦。すなあらしで命中率を下げて攻撃するが、フィールドに「みずでっぽう」を使ってすなあらしをかき消され、「アクアジェット」と「シェルブレード」の連続攻撃で倒される。

その他
BW81話
SM1話・90話
新無印80話

関連イラスト

【イッシュのポケモン】わるびるる【言えるのか】
俺得の組み合わせ


ワルビル
Np.552



関連タグ

ポケモン一覧 ポケモンBW ポケモンBW2

0551.メグロコ0552.ワルビル→0553.ワルビアル

ディンルー:同複合タイプ

関連記事

親記事

メグロコ めぐろこ

子記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 385504

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました