基礎データ
全国図鑑 | No.0572 |
---|---|
イッシュ図鑑 | No.107 |
アローラ図鑑 | No.266 |
ガラル図鑑 | No.050 |
ブルーベリー図鑑 | No.111 |
ローマ字表記 | Chillarmy |
ぶんるい | チンチラポケモン |
タイプ | ノーマル |
たかさ | 0.4m |
おもさ | 5.8kg |
せいべつ | 25%♂・75%♀ |
特性 | テクニシャン/メロメロボディ/スキルリンク(隠れ特性) |
タマゴグループ | りくじょう |
各言語版での名称と由来
言語 | 名称 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | チラーミィ | チンチラ+クリーミー |
英語・スペイン語・イタリア語 | Minccino | mini(小型の)+mink(ミンク)+chinchilla(チンチラ) |
ドイツ語 | Picochilla | piccolo(小さい、小型の)+picobello(非の打ち所がない)+Chinchilla(チンチラ) |
フランス語 | Chinchidou | chinchilla(チンチラ)+doux(柔らかい) |
韓国語 | 치라미 | 日本語名の音写 |
中国語 | 泡沫栗鼠 | 泡沫(pàomò、泡)+栗鼠(lìshǔ、チンチラ) |
ヒンズー語 | मिंचीनो | 英語名の音写 |
クロアチア語 | Mincinno | 英語名より |
ロシア語 | Минччино | 英語名の音写 |
セルビア語 | Minćino | 英語名より |
タイ語 | จิลามี | 日本語名の音写 |
進化
概要
第5世代『ブラック・ホワイト』から登場した小さいチンチラのような姿をしたポケモン。
尻尾で互いをなでたり、とことんきれいに掃除するのがチラーミィの挨拶。
ごく僅かに存在する汚れすら許さないほど綺麗好きな性格で、尻尾をほうきやモップ代わりに使う。
そして尻尾の手入れもきちんと行い、綺麗な湧き水で1日かけて洗うという。
体格はピカチュウと同じくらいでちょっと軽い程度だが、何故かドット絵が前後共にやたらデカイ。
色違いは耳の中が緑色になり、全身の体色がピンク色になる。元々可愛らしい容姿がピンク色でさらにかわいくなってしまう。
ゲームでの特徴
BW・BW2
- 『BW』では5ばんどうろ・9ばんどうろ・16ばんどうろ・冷凍コンテナ周辺に生息。『BW2』では冷凍コンテナがPWT会場になった為に出現しなくなり、『ホワイト2』限定だが4ばんどうろにも出現するという変化が。また、5ばんどうろの最初の隠し穴のイベントで♂のチラーミィをゲットできる。
- また、『BW』ではチラーミィを捕獲して手持ちにいればホドモエシティにいるNPCのナオキから『ブラック』ではあかすじのすがたのバスラオ♂(アカメ)、『ホワイト』ではあおすじのすがたのバスラオ♂(アオメ)を交換で貰う事が可能。
- 『BW』ではアララギ博士のポケモンで登場しており、ゲーム開始時におけるポケモン紹介でも出しているが、続編の『BW2』ではチラチーノに進化してる。
XY
- フレンドサファリ(ノーマル)に出現する。
オメガルビー・アルファサファイア
- マボロシのばしょの一つであるトクサネシティ近くに現れる「マボロシもり」に出現する。
SM・USUM
ソード・シールド
- 内定。5ばんどうろ、ワイルドエリアの「うららか草原」「キバこ・ひがし」「きょじんのぼうし」に出現する。また、チラーミィを持っていれば、バウタウンにいるNPCのマイドからモンメン♀(わたあめ)を交換で貰う事が可能。
LEGENDSアルセウス
- 未登場。
スカーレット・バイオレット
- DLC『藍の円盤』に内定。
性能
種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
55 | 50 | 40 | 40 | 40 | 75 | 300 |
使用トレーナー
ゲーム版
アニメ版
- ベル
- コジロウ(新無印35話のロケット・ガチャット)
- クレイブ(レックウザライジング)※写真
漫画版
- シンノスケ(ポケスペ)
- アララギ博士(ポケスペ)
番外作品
ポケパーク2
- タブンネと友達になるとポートタウンに出現する。ヤブクロンと話したいだがいつも逃げられてしまっている為、主人公のピカチュウ達に捕まえてきてほしいと頼む。実はヤブクロンは掃除されると思って怖がっていた様(ヤブクロンはゴミのポケモンで、チラーミィは掃除好きなポケモンな為)だが、チラーミィは「落とし物」を拾って届けたかった事が判明。その後はヤブクロン共々友達となってくれる。
アニポケ.シリーズ
第4シリーズ・ベストウイッシュ
【シーズン1】
- 第1話『イッシュ地方へ! ゼクロムの影!!』
子供達と走っている場面でほんの一瞬だけであるが、これが初登場。
- ベルのチラーミィ
第13話『チラーミィはきれいずき!?』で登場。ベルのカバンに入っていたモンスターボールがホコリまみれであまりにも汚かったので、掃除しようとボールを磨こうとしてボタンを押した形で捕獲された。性格はベルとは違い几帳面。
サトシのツタージャ(♀)にメロメロが効いたため性別はオスで、エモンガをゲットするためにメロメロを使用したがエモンガのメロメロにはじかれてしまい、かなりショックを受けていた。(なお、ツタージャがメロメロを受けた結果…)
- その他
- 本編:19話・33話(回想)・34話・37話・53話・54話(写真)・56話・67話・69話・80話・84話
- 劇場版:黒き英雄・白き英雄・キュレムVS聖剣士ケルディオ
【シーズン2】
- 100話(S2/16話):回想で登場。
【エピソードN】
- 111話・112話・118話
【デコロラアドベンチャー編】
- 本編:127話・134話・143話
- 劇場版:神速のゲノセクト_ミュウツー覚醒
第5-6シリーズ
- 第5シリーズ・XY
- XY&Z:劇場版『ボルケニオンと機巧のマギアナ』
- 第6シリーズ・サン&ムーン
- 68話・129話
第7シリーズ
【新無印】
- 35話『ピカチュウ、ゲットだぜ!!』
ロケット・ガチャットから排出されたポケモンでコジロウが使用。何かと悪役が使いそうなポケモンやごついポケモンが今まで出てくる事が多かった中、ミミロルと共に排出されたのは驚いた視聴者も多かった模様。なお、この回でどういうわけかサトシはチラーミィとリアルファイトしている。
- その他
- 本編:38話
- 劇場版:ココ
第8シリーズ
- 37話『ホゲータ、ワルになる!?』
フリード博士の知人である考古学者と作業員達の手伝いをするポケモンで登場。ワルビアルとワルビル達が襲撃してきた際は「マジカルシャイン」で攻撃したが、反撃を受けて倒れてしまう。後にワルビアル達の事情を知った事で和解した。
- 43話:ロイの持っていた紙袋にチラーミィがプリントされていた。
- 83話『明かされる真実? アメジオの決意!』
アメジオの家に掃除するチラーミィ達が登場。また、家に飾られている写真の中に、彼の父親のチラチーノがチラーミィであった頃のものが写っている。
Webアニメ
- ぽかぽかマグマッグハウス
- アンナの祖父母の家にいるポケモンの一匹。階段掃除をしていたが、アンナとダルマッカがマグマッグを見つけた際にお菓子の食べかすを落としていった為に不機嫌になった。…とはいえ、その後ちゃっかり付いてきている。
漫画版
ポケットモンスターSPECIAL
- 第10章にて、ヒウンシティバトルカンパニー会長であるシンノスケのポケモンで登場。鍛錬によって体毛が物理攻撃のみならず特殊攻撃をも弾く。進化前の頃は尻尾で掃除を手伝っていた。
- 同章ではアララギ博士の手持ち個体も登場している。
余談
名前ネタ
- 名前自体が発売前から「チラー見ィ」「チラ見ポケモン」とネタされている。(チラーミィがアララギ博士と一緒に登場した画像では、 妙な目線で博士のパンツを覗いているように見える。)
- 「チラ見」が本当に名前の語源だと言われるが、実際は「チンチラ」+「チャーミィ」だと思われる。(しかし公式でチラ見ネタが使われたりもしている)チラーミィのチラ見は、可愛いのが比較的に多いが、恐ろしいのもある。
- ヒウンシティにいる山男のチラーミィは「……ぐふぐふぐふ!」という特徴的な鳴き声であり、違和感に気づいたプレイヤーも多いだろう。なお、ソード・シールドでもエンジンシティにいる個体も「…ぐふぐふぐふ!」である。
- なお、ポケセンで発売されたミュージカルチラーミィぬいぐるみの可愛らしさは異常である。
関連イラスト
関連タグ
0571.ゾロアーク(ヒスイゾロアーク)→0572.チラーミィ→0573.チラチーノ
関連ポケモン等
- ゲーム開始時繋がり
- その他
- チルット:キレイ好き仲間。