ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避編集

  1. アニメ遥かなる青い空』に登場するキャラクター。→ハルト(アニポケ)
  2. ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場する一般トレーナー。本記事の「一般トレーナー」の項目で解説。

概要編集

ゲーム『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の男の子主人公の通称。


全寮制のオレンジ / グレープアカデミーに通うためにパルデア地方へ引っ越して来た編入生。

服装は今までとは異なる洋風テイストの学生服で、バージョンによって制服の色が異なる。


名前の由来は、女の子主人公の「アオイ」と合わせて「青春」と思われる。


バリエーション編集

キャラメイク

XY以降のシリーズの例に漏れず、ゲーム本編開始前にの色素の薄い姿から濃い姿まで4種類の中から選べるが、本作はそれに加えて髪型やアイラインの他、眉毛、口元、ほくろそばかすの位置等の様々な変更を行える。これらの設定は本編開始後にも変更することができるが、肌の色だけは後から変えることができないので注意。ちなみに剣盾同様、最初に4種類の中から選択した姿の髪・瞳・肌の色は主人公の母親にも反映されるが、その後に加えられる細かいキャラメイクまでは反映されない模様。

また、今の世間で広まっている持続可能な開発目標を察してあえてそれを意識してデザインしているのか、男女共に同じ髪型やメイクを選ぶことが可能で、元の体形が中性的(華奢)なため、ほぼ女の子主人公と変わらない見た目にすることも可能である。

いわゆる男の娘も作れるとして歓喜したプレイヤーも多い模様。

主人公(♂)

しかし、作中ではしっかり「男の子」として扱われているため、設定上も女性にしたいなら、ゲーム開始時の選択肢は女の子の姿を選ぶ必要が有る。実際、男の娘としてプレイしていたらDLC髪型強制変更イベントで泣きを見たという声も多い。

結ってくれるっていうから…


服装

服装に関しては4種の指定学生服で固定されており、違いは基本、袖と裾の長さのみ。

  • 春服:長袖、サスペンダー付き長ズボン
  • 夏服:指定帽子に半袖ハーパン、ネクタイスタイル(初期設定)
  • 秋服:長袖膝下ズボンに指定ベストを着用
  • 冬服:ブレザーを羽織る

「制服の改造は校則違反」との理由で、制服以外のコスチュームは着ることができない

ライドモーションとの兼ね合いか、スカートタイプの制服も存在しない。

おしゃれは帽子、リュック、手袋、靴下等に限られている等、『ソード・シールド』や『LEGENDSアルセウス』と比べればバリエーションが少なく、見方によると着せ替えに関しては衣服や小物が全て統一されている『BDSP』以上に限定的である。

そのうえスター団のボスたちがバリバリの改造制服を身にまとっているため、彼らと比較してしまうプレイヤーも少なからず存在する。

しかし、DLC「ゼロの秘宝」の購入特典「ニューせいふくセット」を受け取ると、制服の種類を増やすことができる。(それでも季節ごとの4種類だけだが)


また「ゼロの秘宝」では2種類のシナリオにおいて、それぞれ専用の衣装を着用する。

碧の仮面」ではじんべえ、「藍の円盤」ではブルーベリー学園の制服。

また、前々作同様、おしゃれカードを受け取ることで着せ替えや髪型のバリエーションがさらに増える。


公式・創作での扱い

デフォルトの姿は、頭のてっぺんが跳ねている短髪の少年。

公式PVではデフォルトとは違う姿の男の子主人公も多数登場している。彼らはデフォルトの「ハルト」とは似て非なる存在であり、「ハルト」のバリエーションの一つといえる。

グッズ展開では基本的にデフォルトの姿が使用されている。

創作においてもデフォルトの姿で描かれることが多く、キャラメイク済みの主人公を「ハルト」として扱う場合は自機主である旨の注意書きがされる傾向にある。

「ハル(春)ト」という名前から暖色系を想像しそうだが、設定画やグッズを見る限り、公式では『バイオレット』版が基準となっているようだ(今のところ唯一の例外は、「黒いレックウザ光臨」の告知動画で、この時は男の子主人公の方が『スカーレット』版準拠となっている)。

女の子主人公を選んだ場合にストーリーに登場しないのは第7世代第8世代と同じだが、テラレイドバトルで「一人で挑戦」を選んだ場合は、キャラメイクを施した主人公の容姿をしている別名のNPCが複数登場する。

また、「パルデア地方冒険ガイド篇」では、日本版PV・英語版PV共に、片方が日本名の「ハルトHaruto)」、もう片方が英語名の「Florian」で、それぞれ名前が統一されている。


人物像編集

作中の客観的な印象としては「全然ビビらない」「胆力がある」と評されている。

今作は選択肢による発言数や表情の変化が多く、歴代主人公の中ではかなり感情表現が豊かで、写真を撮る時などにノリが良い面も見られる。

かなりのお人好しで、第一印象があまり良くないペパーや正体不明のカシオペアと協力したり、見ず知らずのポケモンに自分のサンドウィッチをあげたりしている。

他の生徒が気付けなかったネルケの正体に即座に気付くなど洞察力もそれなりに高い。サワロ先生が無理に辛いものを食べようとしているのをフォローしたり、慌てているセイジ先生を落ち着かせたり、番外編では姉と祖父母が奇声を発しながら踊り出したのを見て怯えるスグリを励ましたりとしっかりしている様子が見られる。授業では積極的に発言をしている(向こうから当てられることもあるが)。

「藍の円盤」では、豹変してしまった友人に対して、(事前にその姉に「前みたいに友達でいてあげて」と懇願されていたこともあるだろうが)変わらない笑顔を向けて気さくに声をかけたり、ピンチの時にとっさにを繰り出して庇ったりと、本編に増して友達想いである面が描かれている。その上、「誰とでも仲良くなれる」「顔が広くて友達も多そう」「コミュ力が高い」などという印象も抱かれており、社交性が高く多くの人に好かれる人柄であることが窺える。

また、一定の条件を満たすと発生するあるサブイベントでは、成績が優秀であることも言及される。

その一方で、危険であることを承知の上で、無許可で立ち入り禁止区域に向かう事に躊躇いを見せなかったり、ジニア先生に「危険だから挑まないように」と言われたにもかかわらず黒い結晶のテラレイドバトルに無断で挑み、そのことを当のジニア先生にこともなげに報告するなど、胆力がある…を通り越して破天荒な一面も。(案外この人のことをそんなに悪く言えないのかもしれない。というか、選択肢次第ではその人の企みにもノリノリで協力しているような展開にもできてしまう)因みに上記の報告を受けたジニア先生からは、「無理に言っても聞いてくれないでしょうから(今後は)強くは止めないですけど…」と半ば匙を投げたような発言もされてしまう。(彼も彼で「とある儀式を調べるために供物になって欲しい(意訳)」との持ち掛けに喜んで受け入れる様子を見せるなど人のことを言えない部分はあるが)加えて「藍の円盤」では、上記の不法侵入について叱責を受ける場面があるが、「チャンピオンなので!」と思いっきり開き直った発言をする選択肢も出てくる。...実際、ある一件が一段落ついた後はその区域に許可も同行者も無しで自由に行き来できるので、全く懲りていない可能性が高い。

また、友人達にも無軌道ぶりを認知されているのか、番外編ではペパーに「キタカミでもやりたい放題ちゃんだな…」と呆れられてしまう場面まである。


クラスは1-A(総合コース)で、学籍番号は805C393。

学校内では転入生であることに加え、生徒会長のネモと親しいことや入学初日からスター団を倒したこと、バトルの実力などからそれなりに噂になっているらしく、会ったことのない先生にまで名前が知られていた。学内で聞き込みをしたという来訪者からも、気になっている生徒が多いという旨の発言がある。

一部の教師からは「聞き上手」、「(とあるポケモン達を従えられるぐらい)純粋」と称されている。

転入したてなこともあり、寮の自室は殺風景であるが、クリア後に唯一友人達と撮った写真が増えることから、彼らをとても大事に思っていることが窺える。

本編終了後にはネモとの勝負に2時間付き合ったり、チリとの面接でもチャンピオンを目指す理由に「ネモと戦うため」があるなどバトル好きな一面も垣間見える。


歴代主人公同様長文テキストでの台詞が無いので明確なことはいえないが、学校最強大会後のネモとのやり取りや、てらす池でのゼイユとのやり取りの選択肢を見る限りだと、一人称に「自分」を使っている。


ちなみに身体能力はかなり高く、相当な速度で走ったり飛んだりするどころか、ホゲータ(9.8kg)を軽々と片腕に乗せたり、垂直な崖を登っているコライドンやミライドンに平然と座っていたり、転がってきた自分の身の丈以上の大岩に衝突しても無傷(山の麓まで戻されはするが)など凄まじい頑丈さを見せている。キハダ先生からは一緒にランニングした際に足腰を誉められている場面も。番外編ではモモワロウが操ろうと高速で飛ばしてきたくさりもちを1人だけ回避する(唐突だったためにその場にいた友達2人は口の中に入れられ、危険性に気づいていたスグリですら食べはしなかったものの避けきれなかった)など反射神経や動体視力にもかなり優れている。

ちなみに、ちゃんと一定距離を走れば疲れたり、ナッペ山ポーラエリアなどの寒冷地で雪が降る時に半袖の制服のままでフィールドにいると寒がったりする演出も凝って作られているようだ。


テラスタルモーションは、他のキャラクターがオーブを前に突き出してテラスタルしているのに対して、彼だけはオーブを斜め上に掲げてテラスタルをしている。これについては、基本的には専門の授業を受けないとテラスタルを使用できない中、生徒会長の推薦によりいきなり実践で使うことになったため、正規の使用方法を学ぶ機会が無かったからだとも考えられる。また、負担が特に大きそうな姿勢であるにもかかわらず、余裕の表情でテラスタルをしている(少なくとも他の代組は皆力んだ表情をしている)ことから、上記の身体能力とあわせてよくネタにされている。


なお、自宅は庭付きのそこそこ広い戸建て住宅であり、歴史ある名門の私立学校であるアカデミーに入学できるだけの経済力があることも考えると、ネモほどではないが比較的裕福な家庭であることが推測される。自身の部屋もかなり広く、ゲーム機やテレビ、大きなクッションなど多くのものがある。番外編のペパーによると主人公の自室は可愛すぎるらしい。

母親はボタン曰く「ビビるくらい美人」。(ちなみに息子である主人公も、ナンジャモから「かわいい」と容姿を称賛される場面がある)

また、出身地については明言されていないが、自宅にホシガリスがいること(上記の大きなクッションもホシガリス)や、キッチンにガラルで人気とされている「ボブのかんづめ」「バックのかんづめ」が置かれていること、入学願書と一緒にボールガイモチーフとおぼしきペンが映っていたことから「出身地はガラル地方ではないか」と推測する声も。


余談だが、本作でのサンドウィッチづくりのミニゲームにおいて、「具材やバンズを上から落とす」というかなり奇抜な調理をしており、サンドウィッチとはとてもいえないシュールな食べ物が出来上がってしまうことがままある為、二次創作では料理下手というキャラ付けがされてしまったり、(最後のバンズを乗せなくても完成扱いになるという仕様から)敢えて上のバンズを乗せないトンデモサンドウィッチを作る人間として描かれてしまうことも多かった・・・のだが、「藍の円盤」ではとあるイベントでバンズを乗せずにサンドウィッチを完成させると「パンを乗せなかったのはパルデア流なのかな?」と疑念を抱かれてしまうという特殊台詞が発生する為、半公式化してしまったともいえる。(しかし前述のようなサンドウィッチを作った場合でも、「サンドウィッチ作りをなんなくこなしてた」という評価が貰えてしまったりする)

ちなみに、番外編にて主人公の母親はかなりのお嬢様であるネモがご馳走と言い、料理人を目指すペパーからも絶賛されるレベルで料理が上手であることが判明した(更に言えば、一瞬だけとはいえミラコラが力を取り戻すレベルのサンドウィッチまで作れる)。


他媒体編集

ポケットモンスターSPECIAL編集

バイオレット・ラングを参照。


一般トレーナー編集

「ハルト」という名前の一般トレーナーは以下の4人。


関連イラスト編集

※タグ登録としては「ハルト」も多い。

ショタ可愛い…ニャオハ可愛い…ここから始まる冒険!今日が旅のはじまり冒険へ!


関連タグ編集

ポケモンSV ポケモン男主人公

アオイ(ポケモンSV)女の子主人公の通称


ハルト(アニポケ)アニメ版ポケモンに登場する同名の別キャラクター

関連記事

親記事

ポケモン男主人公 ぽけもんおとこしゅじんこう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 95204330

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました