概要
「武と云うよりは舞 舞踊だな」
「しかし何故石や木を………?」
「なんだァ?てめェ……」(独歩、キレた!!)
漫画『グラップラー刃牙』シリーズ第4部『刃牙道』の1シーン。1・2コマ目で「演舞だ」と喋っている男性はクローン武蔵(剣豪宮本武蔵が、クローン技術と降霊術で現代に蘇ったという設定である)、オチの3コマ目でキレている隻眼の男性は愚地独歩(作中屈指の実力者である空手の達人)である。
なお、表記ゆれが起こりやすいが、「てめェ」の後は「…」(3点リーダ)2つ、が原作に沿っている。
原作
状況としては、日本の警察を完全に手玉に取った武蔵の強さをテレビ報道で知った独歩が、手合わせを所望して武蔵の保護者である徳川光成(2コマ目奥の老人)邸を訪れ、挨拶代わりにブロック割りやビール瓶切りなどの演武を披露したあとのセリフ。独歩の演武を天然気味に煽った武蔵の言動に対し、自身の空手を侮辱されたと感じた独歩がキレるというワンシーンである。「独歩、キレた!!」は週刊少年チャンピオン掲載時のアオリ文。
ちなみにこの後、独歩と武蔵は戦闘に突入。体術の勝負でも武蔵は独歩を完全に制するが、なお独歩は「アンタの最大のミスは真剣を持って立たなかったことだ」と武蔵を挑発。これを受けた武蔵は刀を取って独歩と立ち合い、顔面に刀をめりこませ、しかも刃を押し当てただけで一切引かず、斬り傷をつけずに刀を離すという離れ業(もしそのまま武蔵が刀を振り下ろしていれば独歩は一刀両断であり、手加減する余裕もあったということである)で独歩を圧倒した。極めつけに、呆然と仰向けになる独歩に対して「愚地さん あなたの手足は立派に刃だ」と敗者への称賛の言葉まで投げ、完全敗北させた。作中屈指の実力者のひとりとしてそれまで数々の名勝負を繰り広げてきた愚地独歩の完全敗北とあって、武蔵の途方もない強さを読者に印象付ける戦いであった。
※上記の通り、言わば「負けフラグ」のセリフなので、ネタとして使う場合は若干の注意が必要。SNSなどでの貴方を馬鹿にした発言などに対して、このセリフを使った際に、相手が面倒・厄介な刃牙ファンだった場合、「自分から負けフラグのセリフを言ってやがる」と更に馬鹿にされる可能性も有るには有る。
パロディ
さてこのシーン、原作よりもむしろパロディ・コラージュ素材としての知名度の方が高い。
元のセリフ構成のままでも煽り性能の高いパロディ素材として使うことができるが、最も有名なパロディは、1コマ目では武蔵が二次元界隈で用いられる女性的な男子にまつわる様々な属性を列挙し、2コマ目では「結局のところ全部ホモでは…?」と乱暴にひとまとめにする。それに対し3コマ目で独歩がキレる、という以下のものである。
「結局のところ全部ホモでは…?」
「なんだァ?てめェ……」
このパロディを元にした再パロディ(三次創作)も盛んに行われている。つまり、「何やら細かく分類されているが、興味のない人間にはいまいち違いがよく分からないもの(しかし、ファンや愛好家にとっては歴とした違いがあり、細かく分類する必要があるもの)」を列挙して、「結局のところ全部○○では…?」と乱暴に総括して煽り、それに独歩(ファンの代弁者)がキレる、という図式である。雑誌連載時の「独歩、キレた!!」のアオリ文まで含めてパロディが行われる場合もある。
また、最後のセリフが「…なんでそんな事言うの…?」(独歩、泣いた!!)になり、独歩が涙を流しているパターンや、「…確かに…」(独歩、納得!!)という変則パターンもある。
使用例
「今川焼き 回転焼き 太鼓焼き」「二重焼き あじまん 御座候 ベイクドモチョチョ」
「結局のところ全部大判焼きでは…?」
「なんだァ?てめェ……」
関連タグ
違うのだ!!:ほぼ類義語
全部同じじゃないですか:この台詞のように一括りにすると当項目の台詞が返ってくる
グラップラー刃牙が元ネタのパロディ・コラネタ仲間