概要
大判焼きの別名。
もともとは山形県の企業が名づけた商品名(「味が自慢のまんじゅう」の略だそうな)であるが、現在は東北地方の南部から新潟県にかけて広く使われている名称である。
店舗はスーパーやホームセンターの敷地内に間借りして出店するのが特徴で、基本的に10月から冬季にかけて営業する。今日では神奈川を除く関東一都五県のスーパー・ホームセンターにも一部出店があり、さらにはなんと九州(福岡・佐賀・大分・熊本)や山口県にも出店が始まった(こちらでは「回転焼」の呼称を併記している)。
また「たこポン」の名前でたこ焼きも販売している。