概要
『ポケモンマスターズ』には歴代シリーズの主人公なども登場しており、個別に性格等の掘り下げがなされている。チュートリアルで仲間になるメイ(BW2)もその一人で、特に印象に残る表情や仕草で話題となった。
このポーズと台詞はメインストーリー第1章で見ることができる。
初登場時は色々な意味で話題になっていたメイの新ネタという事で注目度が極めて高く、往年さながらに胸を強調したイラストなども多く描かれた。中には潔く脱がせてみたものや、この当時流行していた「メスガキ」ネタを取り入れて煽りに来るといったアレンジを加えたものも見られる。
「※わかってない」といった注釈を付けて「アホの子」として扱うといったパターンもある。
ちなみに本作のメイは「元気メイっぱい」という技を持っているものの、モデリング自体は極端に胸が強調されているというわけでもなく、公式がどこまでネタとして狙っているのかは不明。
関連イラスト
このタグが付かないイラストも多い。
その後、本編『SV』のPVでタロが同様のポーズを見せており、メイの時ほどではないが話題になった。
初出の段階では具体的にどのような状況で取ったポーズかまではわからなかったため、便宜的にこのタグに含められている場合がある(結果的には考えている最中に取る傾向があり、メイとは若干使い方が異なっていた)。
なお、登場後のタロは「そういうのよくないと思います!」という別のネタが鉄板になっている。