ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゲッターノワールGの編集履歴

2021-06-06 18:30:55 バージョン

ゲッターノワールG

げったーのわーるじー

『スーパーロボット大戦シリーズ』オリジナルのゲッターロボ。

概要

スーパーロボット大戦シリーズ』オリジナル機体「ゲッターノワール」の3機が合体して完成する超巨大ロボ。

外見は真ゲッタードラゴンブラックゲッター化させたような姿をしており、胸部・腹部にそれぞれ顔のような部位が存在する。

ゲッターノワール各機『DD』ではサイズM(『X-Ω』ではL)とされているので、推定60~100mほどか。


ゲッターノワールの3機はゲッターチェンジする機能を有さない代わりにゲットマシンに変形する機構を有しており、上から順に連結する事でゲッターノワールGに合体する。

ライガーポセイドンの形態があるかどうかは不明。


初登場は『スーパーロボット大戦DD』で、ゲッターノワール1号機・2号機・3号機がそれぞれバラバラに参戦している都合上、SSR必殺技の演出として登場する。このSSR必殺技のムービーは物凄く重いため、旧式のスマホで戦闘演出をONにすると画面が暗転してそのままBGMが流れ続け、いつまでたっても終わらないというバグまであった(現在は改善済み)。


なお公式の表記はゲッターノワール・Gである。


必殺技

ダブルトマホークダークネス

巨大なダブルトマホークを取り出し、相手を切り刻む。


ゲッタービーム

額から照射する強力な熱光線。


ギガントミサイルストーム

両足からミサイルを放つ。巨大なままぶっ放すことも、拡散させて放つことも自在。


関連イラスト

ゲッターノワールG


関連項目

スーパーロボット大戦 ダイナミックプロ 真ゲッターロボ世界最後の日

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました