ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジャンク・アーチャーの編集履歴

2021-07-04 22:36:13 バージョン

ジャンク・アーチャー

じゃんくあーちゃー

ジャンク・アーチャーとは、トレーディングカードゲーム『遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』のモンスターカードの一種である。 地属性・戦士族のシンクロ・効果モンスターであり、「ジャンク」に属する。 英名は「Junk Archer」。 アニメ『遊☆戯☆王5D's』において不動遊星が使用した。

「集いし叫びが木霊の矢となり空を裂く!」

「光さす道となれ!シンクロ召喚!」

「いでよ、ジャンク・アーチャー!」


概要

不動遊星の使用カード。


カードテキスト

シンクロ効果モンスター

星7/地属性/戦士族/攻2300/守2000

ジャンク・シンクロン」+チューナー以外のモンスター1体以上

1ターンに1度、相手フィールド上に存在する

モンスター1体を選択して発動する事ができる。

選択したモンスターをゲームから除外する。

この効果で除外したモンスターは、

このターンのエンドフェイズ時に同じ表示形式で相手フィールド上に戻る。


解説

シンクロ全盛期から登場したジャンク関連シンクロモンスター。ジャンク並びにシンクロンでは比較的珍しい除外効果持ち。だが、帝やスターダストに一歩劣る大人しい攻撃力と除外から帰還までのタイムラグの短さから、エクシーズ召喚が導入されるまでは採用率はあまり高くなかった。

エクシーズ召喚が導入されてからは、銀河眼の光子竜と同様、エクシーズ素材をはがし耐性などを下げるといった用途で多少需要が増加。

ゼータ・レティキュラントとの相性の良さも見込まれ、細々と使われるようになっている。


関連タグ

遊戯王5D's 遊戯王OCG

レベル7 地属性 戦士族 シンクロモンスター 効果モンスター ジャンク

ジャンク・シンクロン

不動遊星


ジャンクシンクロモンスター

屑鉄の戦士達

レベル5


レベル6


レベル7


レベル8


外部リンク

遊戯王カードwikiにおける「ジャンク・アーチャー」の項目

ニコニコ大百科における「ジャンク・アーチャー」の項目

アニヲタWiki(仮)における「ジャンク・アーチャー(遊戯王OCG)」の項目

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました