ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ベラ・ルゴシの編集履歴

2021-07-17 07:44:29 バージョン

ベラ・ルゴシ

べらるごし

ハンガリーはトランシルバニア(現ルーマニア)出身の俳優。

概要

本名ブラシュコー・ベーラ・フェレンツ・デジェー(Blaskó Béla Ferenc Dezső)。

1931年の『魔人ドラキュラ』で大人気を博す。強烈なハンガリー訛りとエレガントな物腰でドラキュラを演じ切り、現在も続く黒マントと燕尾服をまとい、黒髪を後ろになでつけた貴族然としたドラキュラ像を確立させた。


しかし、高齢と英語下手、加えてドラキュラのイメージがあまりに強すぎたために回ってくる役が限られ、怪奇映画ブームが終了した40年代には人気を失い、B級映画やセルフパロディにせっせと出演する日々が続くことになる。しかも、戦傷を癒すために使っていたモルヒネ中毒にも悩まされるようになってそれがマスコミのネタにされるなど、決して恵まれた晩年ではなかった。


それでも、現在ルゴシは生前のライバルにして天敵であったボリス・カーロフを上回る知名度を得ている。あのエド・ウッドの映画に出演したためである。出演した映画は興行成績はもちろん評価対象以前のゴミだったが、ところどころで見せる老優としての名演技、ウッドとの奇妙で温かく、そして悲しい友情などがコアな映画ファンの間で知られるようになると「忘れられた怪奇俳優」の再評価が始まっていった。

特にティム・バートンというメジャーな映画監督が作成した伝記映画によりルゴシの名声は比較的ライトな層でも復活し、現在でも様々な媒体で彼が出演した映画を観ることができるようになった。


1956年8月16日に心臓発作で死去。遺体は椅子に座ったまま眠るようにこと切れており、膝には楽しみにしていたウッドの次回作が置かれていたという。遺言に従い、遺体は自分に最大の名声をもたらしたドラキュラの衣装を着せられて葬られた。


しばしば「ドラキュラで当てた一発屋」的俳優として語れることが多いが、実際はハンガリーでデビューした頃から多くの映画や舞台で大活躍した売れっ子俳優であり、役者として落ちぶれてしまったのは最後の10数年だけの話であった。

ジャンルもアメリカ時代以外は豊富で、シェイクスピアの舞台を踏んだほどの本格派でもある。


余談

Lugosi という芸名は、彼の出生の地であるハンガリー王国テメシュ城県ルゴシュ市に肖ったもの。

この土地はトリアノン条約(1920年)でルーマニアに割譲されており、現在の表記はティミシュ県ルゴジ市。


『魔人ドラキュラ』撮影時はほとんど英語が話せず、伯爵の台詞は言葉の意味ではなく音で覚えて暗誦していたとも言われている。強い東欧訛りはドラキュラ伯爵を演ずる上では有利に作用したものの、多くの俳優が直面したいわゆるタイプキャスティングの問題は、ルゴシに対しては一層深刻なものとなった。


フランケンシュタイン』の怪物役はルゴシにオファーがあったものの、最終的にはボリス・カーロフが演じた。怪物役を嫌ったルゴシがオファーを蹴ったとする説と、ルゴシが演じて見せた怪物にジェイムズ・ホエール監督が納得しなかったとする説がある。

ともに欧州からの移住者であり、同時期に怪物役でスターとなったという共通点から、ルゴシとカーロフはしばしば対比されている。一部では初代ロン・チェイニーを加え、怪奇映画界のビッグスリーとして扱うこともある。

ルゴシの方がカーロフをライバルとして強く意識していたようで、両者が共演した作品ではカーロフの名前が先にクレジットされる(つまり役者として格上の評価を得ている)ことなどをかなり気にしていたらしい。


『フランケンシュタインの復活』『フランケンシュタインの幽霊』ではイゴールという映画オリジナルのキャラクターをルゴシが演じ、『フランケンシュタインと狼男』でついにルゴシの怪物役が実現した。


関連タグ

俳優


ユニバーサル・ピクチャーズ

魔人ドラキュラ ドラキュラ伯爵

イゴール フランケンシュタインの怪物


エド・ウッド

プラン9・フロム・アウタースペース

ボリス・ツェペシュ=ドラキュラ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました