ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
MOTUの編集履歴2021/08/16 10:15:58 版
編集内容:新規記事作成

MOTU

ますたーずおぶじゆにばーす

玩具(アクションフィギュア)を原作とするメディアミックス作品、『Masters of the Universe』の略称。

正式表記『Masters of the Universe』は表記ゆれが多い。

概要

1970年代STARWARS関係のアクションフィギュアが商業的に成功したことを受け、玩具市場を中心に展開するシリーズのヒーローとして創出されたのが "He-Man" である。

1981年にフィギュア等の玩具とコミックが展開、1983年テレビアニメ化。実写映画化もされた。

版元はバービー人形でおなじみのマテル社(Mattel Inc.)。

日本では実写映画版のみ公開されており、アニメ版やコミック等は知名度が低い。

玩具はタカラが輸入し『魔界伝説ヒーマンの闘い』と銘打って販売していたが、やはり定着はしなかった。それだけに希少価値があり、保存状態によっては高額で取引されている。

コミック

最初のシリーズはH. H. Windsor社から全49号が、1981年~1986年に刊行された。

その後Marvel社DC Comics社Image Comics社などから複数のシリーズが刊行されており、各社のヒーローたちとも競演している。

他にも、ブラジルドイツフィンランドなど多くの国で独自のシリーズが展開された。

映像作品

  • TVアニメーション "He-Man and the Masters of the Universe" (1983年~1985年、全130話)
  • アニメーション映画 "The Secret of the Sword" (1985年)
  • TVアニメーション "She-Ra: Princess of Power" (1985年~1986年、全93話)
  • 実写映画 "Masters of the Universe" (1987年)邦題『マスターズ/超空の覇者』
  • TVアニメーション "The New Adventures of He-Man" (1990年1991年、全65話)
  • TVアニメーション "He-Man and the Masters of the Universe" (2002年2004年、全39話)
  • TVアニメーション "She-Ra and the Princesses of Power" (2018年2020年

2021年7月、TVシリーズ第一作の直接的な続編となる新作『Masters of the Universe: RevelationNetflixでスタートした。

MOTUの編集履歴2021/08/16 10:15:58 版
編集内容:新規記事作成
MOTUの編集履歴2021/08/16 10:15:58 版