ジョージ・狩崎「やめた方がいい!君では悪魔を飼い慣らせない!」「ほらね…」
アギレラ「もう1匹増えちゃった!ラッキー♪」
データ
- バイスタンプ:レックスバイスタンプ
- 身長:213.7cm
- 体重:130.2kg
- 特色/力:顎/牙/尻尾
概要
『仮面ライダーリバイス』第1話「家族!契約!悪魔ささやく!」に登場するデッドマンの1体。
マンモス・デッドマンに対抗しようとした門田ヒロミがリバイスドライバーとレックスバイスタンプでの変身を試みて失敗、レックスバイスタンプから発生した。
T-レックスの遺伝子情報を獲得しており、モチーフとなった生物と同様に暴君剥き出しの闘争本能の赴くまま暴れ回り、大きな顎を用いてあらゆるものを嚙み砕く力を持つ。
危険な存在である事は確かなのだが、本編では勢い余って壁にめりこんだり、バイスに顔がひしゃげるほどぶん殴られるなど、あまりその脅威を発揮する機会には恵まれなかった不憫なヤツである。
余談
主役ライダーの基本フォームとモチーフを同じくする怪人は多少なりとも物語で重要な役割を与えられることが多いのだが、こいつは1話で倒されるどころか、終始ライダーのかませに徹していた珍しい例でもある。
親であるヒロミは崇高な理念を持った組織の長といった雰囲気の人物だが、そんな彼の中からティラノサウルス=暴君トカゲの姿をした悪魔が出てきてしまったのは皮肉としか言いようがない。
関連タグ
ティーレックス・ドーパント:ティラノサウルスモチーフのライダー怪人の先輩。上半身がほぼ顔になっているデザインや、1話から登場しているという点も共通している。
サモーン・シャケキスタンチン:モチーフは全く違うにもかかわらず、似ているという声が多々挙がっていた。それだけこの怪人が印象深かったということだろう。
令和ライダーテレビ本編最初の怪人
ゴーレムメギド → マンモス・デッドマン/レックス・デッドマン → ???