概要
セブン・アークスの母体となったのは、2000年にぴえろOBを中心として設立された「アークトゥールス」である。創設時のメンバーには水野和則、草川啓造らがおり、彼らはセブン・アークス設立にも関わっている。
アークトゥールスは劇場用アニメや18禁ゲーム向けアニメの製作を手がけていたが、TVアニメ進出のために専門会社としてセブン・アークスを設立。2004年に発表された処女作『魔法少女リリカルなのは』が高評価を得、その後もほぼ年1作ペースで『セキレイ』、『WHITE ALBUM』、『DOG DAYS』などを発表している。
2017年12月にはTBSの完全子会社となっているが、TBS以外の放送局の作品も引き続き担当していく気配である。
制作作品
制作
『魔法少女リリカルなのはシリーズ』2004年-(※1)
『いぬかみっ!』2006年
『セキレイ』2008年/2010年
『WHITE ALBUM』2009年
『アスラクライン』2009年
『DOG DAYSシリーズ』2011年-
『ムシブギョー』2013年
『アイドルメモリーズ』2016年
『されど罪人は竜と踊る』 2018年(セブンアークス・ピクチャーズ名義)
『カラフル・パストラーレfromバミューダ△』 2019年(セブンアークス・ピクチャーズ名義)
『アルテ』 2020年(セブンアークス・ピクチャーズ名義)
『トニカクカワイイ』 2020年(セブンアークス・ピクチャーズ名義)
『ブルーピリオド』 2021年(Seven Arcs名義)
制作協力
『D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~』2007年 - 制作元請・feel.
『NARUTO -ナルト- 疾風伝』2010年 - 制作元請・スタジオぴえろ
『僕は友達が少ないNEXT』2013年 - 制作元請・AIC
『みなみけ ただいま』2013年 - 制作元請・feel.
※1:『魔法少女リリカルなのはViVid』に関してはA-1Picturesがアニメーション制作をしている。
関連タグ
SILVERLINK.:こちらも親記事がテレビ局という箇所などが類似する。