ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
タカウバの編集履歴2021/12/03 21:07:15 版
編集内容:スペックを追記

アンク映司!こいつで蹴散らせ!」

概要

 仮面ライダーオーズタカ・デンキナギ・ッタのメダルで変身した亜種形態

 大量の屑ヤミーを処理するために変身した形態。

 クワガタが無ければウナギで。完全にトラは役立たず扱いであるが、これは屑ヤミーが物理攻撃に対して異常なまでの耐性を持っているためであり、決してトラが弱いわけではない。

 物理攻撃無効と言う割にはアンクや映司の打撃でどうにかなったり後藤のショットガンで倒されたりしているが、だからと言ってトラが彼らより弱いというわけではない。

(なお後にトラでも屑ヤミーを倒している)

スペック

身長194cm
体重86kg
パンチ力8t
キック力12t
ジャンプ力一跳び105m
最高走行速度100mを5.8秒で走り抜ける

劇中における活躍

 第21話で初登場。

 電気ウナギウィップで屑ヤミーを一掃した。

 第37話ではメダガブリューも通じなくなったウニアルマジロヤミーに対して変身。電撃をプラスしたグランド・オブ・レイジで斃した。

 しかし次の38話ではガメルメズールに倒されメダルを奪われてしまった。

 超(ハイパー)バトルDVDでは、腕のメダルを交換する際のハズレとして登場。

 シャチパンダヤミーにボルタームウィップを仕掛けるも、逆にウィップを口と左手で受け止められてしまい、ボコボコにされて敗れた。

タカウバの編集履歴2021/12/03 21:07:15 版
編集内容:スペックを追記
タカウバの編集履歴2021/12/03 21:07:15 版