ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リセ(ゼンカイジャー)の編集履歴

2021-12-23 22:35:54 バージョン

リセ(ゼンカイジャー)

ぜんかいじゃーのりせ

「機界戦隊ゼンカイジャー」の登場人物。ステイシーの母親。故人。

演:磯崎美穂


概要

機界戦隊ゼンカイジャーの登場人物。

トジテンドの幹部バラシタラの(893人目の)妻で、ステイシーの母親。ステイシーからは「母上」と呼ばれている。人間の女性であり、当然ながらステイシーの容姿は彼女似である。


かつてどこかの世界から連れてこられて、バラシタラの妻にされた女性の一人であり、最終的には夫であるバラシタラにステイシー共々捨てられた末に死亡した。具体的な死因は不明だが、ステイシー曰く「野垂れ死んだ」との事である。しかし、機械生命体であるキカイノイドしか存在しない世界であるキカイトピアで、生身の人間の女性が女手一つで幼い子供を育てる事の困難さは想像に難くはなく、そういった負担等が彼女の死因の一つとなった事は疑いようがない。


実際にステイシーによると、バラシタラに捨てられた事が原因で彼女は死んだとの事で、その為にバラシタラを激しく憎悪しており、現在ではバラシタラへの復讐を目的に活動している。


既に故人である為に基本的にはステイシーの回想のみで登場しており、当初は容貌は出ていなかったのだが、第38カイ!ではボンワルドの力で幽霊として蘇る形で遂に本編に登場した(厳密にはあくまでボンワルドの力で作られた偽物なのだが、人格や記憶も全て本物を完全に再現されている)。


人物像

深い愛情と強さを兼ね備えていた心優しい女性であり、望まぬ婚姻の末に生まれた息子であるステイシーに惜しみない愛情を注ぎ、自らを無理矢理妻にした夫バラシタラに対しても、決して臆さずに毅然とした態度で食って掛かり、息子を庇おうとする程の気丈さを持っている。

ステイシーによると、身に纏う雰囲気は五色田ヤツデに似ているらしい。


様々な世界からコレクション感覚で、3桁にも及ぶ大量の妻を娶ったバラシタラも、その気丈な性格から彼女個人の事は記憶していた模様(尤も、何人目の妻かまでは記憶していなかったようだが)。


彼女もステイシー同様に、やはりバラシタラの事は嫌悪していたようだが、そのバラシタラとの間にできた息子であるステイシーを、バラシタラに捨てられた後もやはり気丈に育て、ステイシーの前では笑顔を絶やさずに、時には一緒にテニスをして遊んだりと、深い愛情をかけて育てた。ステイシーの方も彼女と過ごした日々は片時も忘れておらず、現在でも変わらず深い敬愛の念を向けている。


彼女の存在は、彼女の亡き後もステイシーの良心の中核となり、ステイシーがトジテンドの腐敗して荒みきった環境の中でも優しい心や良心を見失っていないのは、ひとえに彼女のおかげである。その一方で、なまじ良心を持ったまま孤立しているが故の危うさも垣間見せている。


第38カイ!

バラシタラの配下であるボンワルドの「お盆線香」にステイシーが巻き込まれた事で、ボンワルドの能力で人格と記憶を再現した幽霊として作り出される形で本編に初登場する。


そして、ステイシーによってトジテンドに連れて帰られ、自身を偽物としてすぐに消すように訴えるステイシーを悲しげな表情で後ろで見ていたが、バラシタラがステイシーの事をあしらい、攻撃に巻き込まれた事を「間抜け」と言い捨てて嘲笑った事に対しては、「自分の息子になんて事を言うの」と、ステイシーを庇う形で前に出て、堂々と真正面から食って掛かっていった。


しかし、その気丈な態度が逆にバラシタラの琴線に触れたらしく、「これまで様々な妻を持ってきたが、幽霊はまだ妻に持っていない」として、逆にバラシタラに手を出されて連れて行かれそうになり、咄嗟に間に入ったステイシーに庇われて、トジテンドパレスを出て人間界に戻る。


そこで助けてくれた事への礼を言いつつ、「バラシタラの悪だくみのせいかもしれないが、それでももう一度ステイシーに会えて嬉しかった」という本心を打ち明ける。それによってステイシーも遂に「僕もだ、母上」と、目の前にいる彼女が在りし日の母である事を受け入れる。


ところが、ようやく母子が再び心を通わせたその直後に、ボンワルドが能力の出力を上げて自身の作戦を実行。それによりリセの幽霊は正気を失ってしまい、暴走状態となってナイフを取り出してステイシーに襲い掛かる。彼女に反撃する事もできず、必死で攻撃を躱して逃げようとするステイシーに、幽霊である事を活かしてホラーさながらの瞬間移動で追いすがり、遂にステイシーを抑え込んでトドメを刺そうとするが、そこにスーパーゼンカイザーに変身した五色田介人が強引に割って入って、身を挺してステイシーを庇い、同じくステイシーを助けるべく駆け付けたハカイザーによって、暴走したリセはステイシーから引き剝がされて抑え込まれる。


それでもなおステイシーを殺そうと暴れる彼女だったが、その直後にボンワルドが倒されて世界改変が消えた事で、最後まで正気に戻る事なく、ステイシーへの殺意を向けたまま煙となって消滅した。


この件は、ステイシーの心に大きなショックを与えたが、同時にステイシーが「自分は仲間を欲するあまり、ハカイザー=介人の父親と介人にバラシタラと同じ事を強いている」と、自覚をした重要なエピソードでもあり、それが後のステイシーの選択に大きな影響を与える事となる。


余談

演じている磯崎美穂氏は、スーパー戦隊シリーズへの参加は本作が始めてである。

ただし、舞台で行われた「特別起動戦隊Jレンジャー」には出演している。


彼女の出身の世界については、トジテンドに侵略されたらしいという事以外の詳細は不明だが、ステイシーが番組サブタイトルで「魔界の王子」と紹介されている事から、ファンからは彼女の出身は「魔界」と呼ばれる並行世界であり、彼女はそこの王族に連なる人物だったのではと考察されている。


関連タグ

機界戦隊ゼンカイジャー

ステイシー バラシタラ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました