ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ユニモンの編集履歴2022/01/09 23:11:04 版
編集者:saurasu
編集内容:内容の修正

曖昧さ回避

1.『デジモン』シリーズに登場する成熟期デジモンの一種。

2.ユニバーサルスタジオジャパンのアトラクション「ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー」の略称

ここではデジモンの方を解説。

概要

データ

世代成熟期
タイプ幻獣型
属性ワクチン
必殺技ホーリーショット
得意技コーンスラスト・スプレッドネイ

ユニコーンの角とペガサスの翼を持ち合わせた幻獣型デジモン。

背中に生えた大きな翼でコンピュータネットワークの世界を瞬時に駆け回り、額から伸びた鋭い角で敵を突き刺す。野生のユニモンは両者のデータを持ち合わせている為か暴れ馬のごとく気性が荒いが、手なずけてしまえば手足のように扱うことができる。

必殺技は大きな口から吐き出される気功弾『ホーリーショット』。

設定にもある通り外見はペガサス要素も含んだ有翼のユニコーンに近く、本家ユニコーンには亜種のシマユニモンの方が近い。また初登場時の携帯機ではパタモンにとってアグモングレイモン的なポジションだったが、後述のアニメの影響から現在はエンジェモンにとってかわられている。

アニメでの活躍

声こそ付かなかったが、設定とは逆に賢くて大人しいデジモンとして登場し、水を飲んでいた所に黒い歯車が背中に刺さり凶暴化。目撃したに襲い掛かるが、歯車を外そうと飛び乗ったために暴れ振り落としたところでゴマモンイッカクモンに進化し、『ハープーンバルカン』で歯車を破壊され正気に戻り、飛び去る。そのまま長らく登場しなかったが、終盤では他のデジモン達と共にピエモンと戦闘中の選ばれし子供達に加勢し、エレキモンとの連携攻撃でピエモンのイビルモン軍団の一部を撃破する。

ガーゴモン配下の天使警察に所属するデジモンで複数体が登場。

CV:高塚正也

第8話に登場。

元々はと一緒に普通のレース(というよりランニング)を楽しんでいたが、レース狂のシスタモン シエルが契約したメタルファントモンに呪縛をかけられ、メタルファントモンに追いつかれれば即吸収というデスレースに強制的に参加させられる羽目になってしまう。

レースの最中にシスタモン シエルに追突されて転倒し、メタルファントモンの鎌で切り裂かれて吸収。レースの最初の脱落者となった。

その後の動向は不明だが、自身の様子から恐らく存命していると思われる。

関連タグ

デジモン 成熟期(デジモン)

幻獣 ユニコーン ペガサス 有翼のユニコーン

シマユニモン・・・ユニモンの亜種

ペガスモン・・・ペガサスモチーフの聖獣型デジモン。パタモンから進化する点も共通している。

関連記事

親記事

ユニモンの編集履歴2022/01/09 23:11:04 版
編集者:saurasu
編集内容:内容の修正
ユニモンの編集履歴2022/01/09 23:11:04 版