目を閉じなさい! あなたたちを 向こうへ導きます!
概要
ゾロアスター教の悪魔ダエーワが多数登場した『真・女神転生if...』では、隠しルートであるアキラ編で、頭部が蝿の魔界人が多い第2ノモスにナゾの美女が登場する。
さあ いらっしゃい ここを 通ると・・・
オー グレイト!
2人とも とっても イカす ナイスガイに なったわよ! アハハハハ・・・・・・
※女主人公の場合
ハエ少年とハエ少女で お似合いのカップルよ ウフフッ・・・・・・
ここで言うことを聞いてしまうと、素早さ以外は最低の能力値の蝿の姿に変えられてしまう。
あなたたち ここを通りたいでしょ?
だったら目を閉じて・・・・・・
なかなか すなおじゃない ついでに いいことしてあげるわ・・・
あら 失敗しちゃったみたいね まあいいわ
次は こうはいかなくってよ
なお蝿に変えられるのは失敗することもある。
あら いやだわ こんなとこまで 来ちゃったのね でも せっかくだから・・・・・・
もっと奥まで来ても よろしくてよ ウフフフッ・・・・・・
ボスである”幽鬼”ドゥルジとしての本性は4本腕の蝿女であった。
原典はゾロアスター教の、死の穢れを象徴する蝿の女悪魔ドゥルジ・ナス。
いらっしゃい おふたりさん ホントは こんな姿なんだけど どう? お気に召してぇ?
でも 若いコって いいわぁー 無茶するところが とってもステキよぉ
さっそく いただいちゃおうかしらぁ
※女主人公の場合
こんなとこまで 何のご用?
あたしの このダイナマイト・ボディが お目当てかしら? ウフフ・・・・・・
あたしって 男も女も イケるクチなのぉ さあ いらっしゃぁい
全体即死魔法「ムドオン」を持つのも脅威だが、こちらを蝿に変えてしまう「バエルののろい」、全体魅了の「ランディヘイズ」などの嫌な特殊攻撃や、毒付与の「しょうかえき」、被ダメ1/2のHPを回復する「すいつき」、さらに強回復「ディアラマ」、バフ解除の「デカジャ」も持つ全方位に隙が少ない強ボスである。
しかし、蝿に変えられた状態でメッセンジャーの蝿と話すと、「ご主人様は火に弱い」というヒントおよび、ダークゾーンに守られたボス部屋までの最短経路を知ることが出来た。
ナゾの美女および4本腕の蝿女姿は金子一馬氏によって直接ドット絵で作成されたために、公式画は存在していない。
なおこの作品のスピンオフとして制作された『女神異聞録ペルソナ』でも、ラストダンジョンに登場する幽鬼の最上位悪魔として登場しており、全体即死の「ヘルズアイズ」、風邪状態付与の「ウイルス噛み付き」、毎ターンダメージの「溶解液」の特殊能力を持つ難敵である。
シリーズでの扱い
実は初出はファミコンで発売された初代の『女神転生』で、このときは蛇女姿の”鬼女”ナアスとして登場していた。
『デジタル・デビル・ストーリー女神転生Ⅱ』にも継続して登場し、金子一馬氏によってリデザインされていた。
PCで発売された『偽典・女神転生』では”下魔”ナアス蝿。
SFCの『ラストバイブル3』では竜系の魔獣でナースという名だった。
『RONDE~輪舞曲~』ではアンリ・マンユ配下のダエーワの一体として登場。ブーメランのような武器を持ちピンク色をした女悪魔の姿をしている。
『ペルソナ5』には直接登場しなかったが、蝿人間の姿をしたシャドウは美女にはほど遠いキャラクターであるが、色や登場時のポーズはどうみてもセルフパロディである。
関連タグ
あなた達・・・ とっても・・・ 強くってよ・・・・・・