ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

早バレの編集履歴

2022-07-08 11:24:35 バージョン

早バレ

はやばれ

早バレとは、犯罪行為である。

概要

雑誌連載漫画などの最新話を公式発売前に、インターネットなどに流出させる行為、または流出したものを拡散する行為のことである。

れっきとした犯罪行為である。


主にTwitterYouTubeTikTokなどで見られ、特に最近は物語が佳境にある『ONE PIECE』や『東京卍リベンジャーズ』について、その翌週発売の週刊誌に掲載される内容が週末に拡散されている。


このピクシブ百科事典でも、発売前の内容を記事投稿することは上記の「拡散」に該当するので、もちろん禁止である。

また「解禁前につき無断転載禁止」の内容も、広義では含まれる。


よいこのみんなは、早バレしている人を見たらその中身を周りに広げず、報告機能を使ってそれぞれの運営通報しよう。


ネタバレとの違い

よく混同されるネタバレは、既に発売されたものを、まだ見ていない人にバラす行為であり、これは違法ではない。

しかし、故意にネタバレをするのは迷惑行為であり、やってはいけない。


やや複雑なケースではあるが、日本では遅く公開されることが多い海外発の作品、主にハリウッド映画の場合も、日本国内での公開前に発信するのはやはり慎むべきだろう。


※やや話が逸れるが、日本では最早お馴染みと言える映画館での盗撮に対する犯罪認識や法整備が海外ではほとんど進んでおらず、特に毎作品でサプライズ展開が多いMCUなどアメコミ映画では、全米公開日を過ぎると重要なシーンを切り抜いた動画がSNSに拡散されるケースが最近非常に多いので、自衛が必要である。


関連タグ

ネタバレ 犯罪

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました