ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フォーオブアカインドの編集履歴

2022-09-13 02:16:34 バージョン

フォーオブアカインド

ふぉーおぶあかいんど

「東方project」シリーズに登場する技。

概要

フランドール・スカーレットが使う技の一つで、正式名称は禁忌「フォーオブアカインド」

なんと彼女が4人に分身し攻撃してくるというなかなかふざけた技であり、名前はポーカーで同じカードが4枚あるfour of a kind(4カード)からと思われる。

 

ただし分身の演出は忍者分身の術みたいに本物から偽者が分裂していくのではなく、画面外から他の3体がやってくる。本体の背後には魔方陣があるため、魔法でも使って呼び出しているのだろう(フランは魔法少女らしいので、それなりの魔法を扱えても不思議はない)。

 

スペル攻略には本体を撃破しなければならないが、分身を撃破すると弾幕が薄くなるので少し楽になる。

ちなみに紅魔郷はまだ「エネミーマーカー」が無く(実装されるのは次回の妖々夢から)、ボスの位置は画面上部を見ないと確認できない。

なので「いちいちチェックしてられんと回避に集中していたら、いつの間にか分身が減っていた」ということもままあるようだ。


ちなみに本物の見分け方は以下の2つの方法が存在する。

・背後に魔法陣を背負っている

・ボムバリアでコウモリの姿に変身する


pixivでもフランが4人描かれたイラストが多いが、たまにフラン以外の人物が4人描かれたものにもこのタグが付けられている。


類似技

同じく4人に分身する技。


関連イラスト

そしてみんなフランちゃんになるのか?


関連タグ

東方 東方project

紅魔郷 東方紅魔郷

フランドール・スカーレット

スペルカード

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました