概要
バンダイが刊行していた設定資料集「ENTERTAINMENT BIBLE」シリーズの第39巻で、正式なタイトルは『機動戦士ガンダム 戦略戦術大図鑑 〜1年戦争全記録』。執筆は山口宏らスタジオ・ハードのメンバーが行った。
ガンダムシリーズを取り扱った「ENTERTAINMENT BIBLE」の他巻が既存作品の設定を纏め直したものだったのに対し、『戦略戦術大図鑑』は「地球連邦軍予備役中将ビク・ハボクックが宇宙世紀0094年に記した戦史」という体裁を取って、一年戦争を俯瞰する作品として新たに書き起こされている。
なお、刊行は1991年で、アニメ『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』といったそれ以後に発表された作品の内容は反映されていない。
かつての『ガンダムセンチュリー』や『MSV』と同様に、『戦略戦術大図鑑』を初出とする設定が後続作品において踏襲されているケースは少なくない。そのため、現在では資料的価値も高い作品となっている。
例を挙げれば、連邦軍・ジオン軍双方のエースパイロットといった一部のキャラクターは『SDガンダム GGENERATION』シリーズや『機動戦士ガンダム ギレンの野望』シリーズといったゲーム作品などに登場しており、乗機がガンプラ化された例もある。中でも『ギレンの野望 ジオン独立戦争記』ではこの書籍出身のキャラが多数出演しているほか、オリジナルのcvがついていたり双方の撃墜数トップパイロットがエース達を率いてプレイヤーのオリジナル部隊と戦うシナリオが存在するなどやけに力が入っている。
また、本書で設定されたマゼラン級戦艦の艦名の一部は、アニメ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』でも用いられている。
反面、「ジオン地球攻撃軍の主力はドズル・ザビ指揮下にある」など、後の映像作品で否定された設定も存在する他、「アムロ・レイ以上の撃墜スコアを持つパイロットが存在する」など、ガンダムファンの間で賛否が分かれる内容も多い。
これに関しては「あくまで非公式なものとして世界観を盛り上げるために書いた設定が、後になって想像以上に重用されるようになってしまった」というのが実態らしい。
登場キャラクター
他
関連タグ
ジャミトフ・ハイマン - 彼と同姓の「ハイマン将軍」というキャラクターが登場。スペースノイドを嫌うタカ派として描かれており、ジャミトフと同一人物か否かは明示されていない。
機動戦士ガンダム戦略戦術大図鑑 - 表記揺れ。