概要
物語後半より登場する、スーパーシンケンジャーの武器の一つ。
牛折神の特性を元に、榊原家によって作られたバズーカ砲で、サイズ的にはバズーカというより大筒、あるいはライフルに近いものとなっている。
使用の際には、秘伝ディスクの一つである「最終奥義ディスク」を銃身にセットし、砲撃の威力を高めることができる。単体でも十分に強力な武器であるが、作中では主な使用者であるスーパーシンケンレッドがスーパーシンケンマルと併用し、砲撃と斬撃とを織り交ぜたアクションを多用していた。
スーパーシンケンマルとは併用だけに留まらず、武器同士の合体までも可能としており、最終奥義ディスクの代わりにスーパーシンケンマルを銃身にセットし、さらにインロウマルに最終奥義ディスクを装填することで、最強形態「スーパーモウギュウバズーカ」が完成する。
この状態で、牛折神を模したエネルギー弾を放つ「外道覆滅」(げどうふくめつ)は、幹部格を除く殆どのアヤカシを一撃で葬り去るほどの凄まじい威力を発揮する。
さらにモウギュウバズーカは等身大時の武器としてのみならず、「大」のモヂカラを込めることで巨大化させ、モウギュウダイオーの武装としても活用することができる。
備考
当初はモウギュウダイオーとの関連性を考慮しない、纏とタコをモチーフとしたガトリング砲が、物語後半の追加武器として検討されていた。これは売りとなるギミックである「秘伝ディスクの自動再生」が実現不可能となったことで没となり、代わって火縄銃をモチーフとしたバズーカ砲が考案され、さらに牛折神(モウギュウダイオー)の登場に合わせて、牛折神の頭部を模した砲口や後部の葛籠を思わせる形状など、そちらの要素も盛り込まれたという経緯を持つ。
前述した「巨大戦時の装備としても活用可能」な点については食玩(「超えろ!シンケンジャー」)の方で再現されており、銃身下部に内蔵されている小型のグリップを引き出すことで、作中とは異なるスタイルではあるがミニプラ版のモウギュウダイオーなどに持たせられる、という隠しギミックが設けられている。
関連タグ
スーパー戦隊追加武器