ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

私物化の編集履歴

2023-07-23 17:32:05 バージョン

私物化

しぶつか

共用の物を私的利用する行為。

概要

他人の物、公共の物、皆が使う物をあたかも自分所有物であるかのように振る舞う>事。


道路など、複数または不特定多数の人が共用することを想定している物の私的占有や、他の人の利用妨害する行為などが私物化として非難される。たとえ私道であっても沿道の住民らの通行に供せられていれば、公共性のあるものとしての扱いを受け、所有者が勝手に道路を塞ぐなどの行為は「私物化」として咎められることもある。


ピクシブ百科事典の私物化

特定の記事を単独のユーザーが独占しているような状態。ピクシブ百科事典は「みんなでつくる百科辞典」を謳っており、公式の示したガイドラインでも「ご自身の考えのみを押し通すような主張や、一方的に記事の編集を繰り返すことはお控えください。」としている。


また上記のガイドラインでは、禁止行為として「共通規約又は本ガイドラインに違反しない記事等をみだりに消去する行為」「他者の記事等を必要以上に何度も編集するなど、過剰な記事編集を繰り返す行為」を挙げており、既存の記述の大幅な改変削除を行うユーザーは「記事を私物化している」と言われやすい。ただし、ピクシブ百科事典ユアペディアのような先編集主義(初版を投稿した人の主張を常に優先すること)を採用していないので、既存の記述を初版投稿者の意に沿わない形で書き換えること自体は規約違反ではない。


上記は他のインターネット百科事典にもまま見られる問題だが、ピクシブ百科事典の特有の「私物化」行為として、特定のメイン画像の設定に固執する行為がある。


また、ピクシブ百科事典では自作のイラストをメイン画像に設定したり記事内に掲載するなどの行為は自演編集として差し戻されることが多いが、記事を自作の宣伝目的に利用する「私物化」とみなされるためである(しかし、共通規約及びガイドラインでは自演編集を明示的に禁じてはいない)。


よく勘違いされる例

  • 無断転載虚偽の内容無関係なこじつけ誹謗中傷などの問題のある記述に対する(正当な理由を提示しながらの)削除・差し戻し
  • 同じ記事に同一ユーザーが頻繁に編集を繰り返す行為。ピクシブ百科事典はガイドラインで「過剰な頻度での記事の投稿・編集」を禁じているが「本サービスのサーバーに負担をかける」を理由にしており、この行為自体が私物化に当たるとはしていない。
    • 「同じ人が立て続けに編集している」という状態は、記事の扱う内容の認知度が低い、ニッチな話題を扱っており編集できる人が少ない、内容の真偽の確認が簡単ではない、などの可能性がある。

関連タグ

執筆依頼 編集内容 編集合戦(ピクシブ百科事典)

レッテル貼り ジャイアニズム(メイン画像)

外部サイト

Wikipedia:記事の所有権

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました