ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

栗梅の編集履歴

2023-10-22 13:52:29 バージョン

栗梅

くりうめ

日本の伝統色の一つ。栗色みがかった濃い赤茶色。

概要

日本の伝統色和色)の一つ(※a)。栗色みがかった濃い赤茶色(※b)。

ウェブカラー (cf.) の16進トリプレット表記でのコードは #852e19(※a)。


色名は「栗色の梅染〈※c〉」の略語で(※b)、江戸時代前期から使われ始めた(※b)。遊郭に羽織らせる小紋羽織の色によいとのことで常用された(※b)。また、元文年間(1736-1741年)には小袖の色として、明和年間(1764-1772年)に麻裃(あさがみしも|で造った)の色として流行したという(※b)。

pixivでは

pixivタグ付けされている作品数は 1(2023年10月22日時点)。内訳は、イラスト 1、小説 0。

関連イラスト

pixivでタグ付けされていない作品も含む。重要な部分に栗梅が使われているものを例示する。

左から順に、1. ベレー帽の色が栗梅。2. 栗の色が栗梅。3. 地色が栗梅。4. 髪色が栗梅。5. ローブの色が栗梅。6. 背景色が栗梅。7. の毛色の一つが栗梅。

秋栗まろん秋秋の味覚センシティブな作品🐾【有馬記念2022】イズジョーノキセキ×岩田康誠Untitled

脚注・参考資料

※a 「栗梅」- 和色大辞典

※b 「栗梅」- きもの館 創美苑「きもの用語大全」

※c 「梅染コトバンク小学館『精選版 日本国語大辞典』『デジタル大辞泉

関連タグ

日本の伝統色 色名

栗色 × 赤茶色

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました