ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バイトテロの編集履歴

2024-01-06 22:33:29 バージョン

バイトテロ

ばいとてろ

主にアルバイトなどの非正規雇用で雇われている飲食店や小売店の従業員が、勤務先の商品や什器を使用して悪ふざけを行い、SNSや動画サイトに投稿する迷惑行為。(メイン画像は食品を使用したバイトテロの一例)

概要

発生した企業・店舗(およびグループ会社・同業者全体)に対する社会的なイメージダウンを引き起こすのみならず、返金や商品の返品・交換および消毒、最悪の場合は発生した店舗の閉店に伴う巨額の損害賠償の請求も発生することから「アルバイトによる、雇い主に対するテロ行為」に見立てて「バイトテロ」と呼ばれる。 実際、ブロンコビリー足立梅島店がバイトテロによって閉店に追い込まれているほか、経営再建中にあった多摩市のそば屋・泰尚はバイトテロによって破産ならびに解散に追い込まれている。

2013年の夏に、日本国内各地で頻発して「バカッター」が社会問題化した際、Twitterを中心に「バイトテロ」と呼ばれるようになった。

大半は悪ふざけの実行者であるアルバイト店員と撮影者の2名以上が関与している。ただし、中には監視カメラに記録されていた有名人の映像を、無断でSNSに公開する等の単独でも行えうる行為も含まれる。


対策としてよくとられるのは勤務先へのスマホ持ち込み禁止、あるいは従業員によるSNSの利用制限(公式アカウントにコメント禁止など)

こっそりやることは防げないにせよ、この手の事件は往々にして歪んだ承認欲求が引き金なため、一定の効果はあると思われる。


ちなみに当時者が慌てて消す頃にはもはや手遅れである。ネットウォッチャーと呼ばれる者によって既に証拠画像(証拠映像)として保存されて拡散されてしまう為である。

これが一度ネットに流されたものは消えにくいとされる一因だからである。

余談の余談だが、バイトテロや不正では無くとも、お調子乗りが若気の至りな投稿をした場合も同じであるし、逆にリベンジポルノ等の被害者になってしまった際の事態の深刻化も同様の経過をたどることで生じる。



バイトテロの例

  • 2007年7月、吉野家の厨房内で店員がメニューに無い超大盛り豚丼を「テラ豚丼」と称して作る様子を撮影し、ニコニコ動画に『【吉野家で】メガ牛丼に対抗して、テラ豚丼をやってみた【フリーダム】』と投稿。当時「バイトテロ」の名はまだ無かったものの、それに類する最初期の投稿。
  • 2007年12月、ケンタッキーフライドチキンの店員だった高校生が「店でゴキブリを揚げていた」と大手SNS上で発言。結局はたちの悪い冗談という結論だったが、会社側は大きなイメージダウンを受けた。実際に不正行為をしてなくとも、それを想起させる発言をするだけで勤め先に大ダメージを与える事が出来るのだとわかる事例。

2013年

この年から「バイトテロ」と呼ばれるようになる

  • 7月、高知県内のローソンで店員がアイスケースに入り込んで寝そべった状態の写真をFacebookに投稿。
  • 7月19日、神奈川県内のファミリーマートで店員が防犯カメラに記録されていたプロサッカー選手の来店時の映像をTwitterで公開。
  • 8月5日、ブロンコビリー足立梅島店で店員が冷蔵庫に入ってふざけた様子を別の店員が撮影し、Twitterに投稿。この店舗は閉店となった。
  • 8月9日、多摩市のそば屋『泰尚』で当時は学生だった店員が業務用の食器洗浄機や冷蔵庫に寝そべった状態で入りながらはしゃぐ様子を撮影した写真をTwitterに投稿。バイトテロによって潰された会社である。それと同時に日本において最も最悪なバイトテロの1つであり、店側の負債は3300万円であった。更に学生側は閉店後も一度も謝罪すらしなかった上に被害者との話し合いでも反省の色も無く下を向いてスマホをいじり出す等、見下げ果てた態度で被害者の心を踏みにじっていた。
  • 8月18日、東京都内のピザハットで、店員が顔面にピザ生地を張り付けた写真に「ピザって息できないんだな。お休み地球」とコメントを添えてTwitterに投稿。

2015年~2016年

  • 当時すき家の女子高生バイトである水城りのが店内で撮影した自身のエロ画像を投稿。余談だが水城りのはこの事件で処分後AV女優としてデビューしている。
  • 北海道登別市登別温泉にあるホテルで高校生のアルバイトが流し台に全裸で入浴している姿を撮影しツイート。

2018年~2019年

投稿の場がInstagramに移り「バカスタグラム」という言葉が生まれた。これらのバイトテロ行為動画のほとんどがInstagramの「ストーリー機能」(投稿して24時間で消える)を利用して投稿されている。

  • くら寿司守口店では廃棄した魚を拾い再度調理する動画が投稿された。
  • ビッグエコーではから揚げを床にこすりつけてから揚げる動画が投稿された。
  • セブンイレブン横浜高島台店では販売中の白滝を口に入れた後吐き出し、タバコを持ってバカ踊り。
  • ファミリーマートでは商品ペロペロ男という名を名乗って、商品をぺろぺろ舐める行為が発生。また、つくねをコロコロ転がす女性店員の不適切な行為が発生し、最後は反省すると思ったが逆ギレ。
  • バーミヤンでは調理師が調理中にコンロの火でタバコを付け、吸い始める。
  • すき家で、男性店員が氷のようなものを床に投げ、近くにいた別の男性店員がお玉を股間に挟む事件が発生。
  • 大戸屋で、マスクを被った男が下半身を露出してお盆を性器に当てる事件が発生。また、同一人物と思われる男が食べ物を口の中に入れて吐き出すという動画も投稿された。
  • マクドナルドでは、宅配バイクに乗った男が赤信号を無視して突っ走る動画が投稿された。なお、件のバイクは50cc(原付)に該当するため、速度超過(一般道では30km/h)の可能性も高い。
  • 自動車用品店のイエローハットでは、商品のタイヤにドロップキックをし、さらに可燃性のスプレーをハンマーで叩きつけ、着火、燃え上がったハンマーをタイヤに打ち付けて燃やす事件が発生。さらに客の取り置きを頼まれた商品にまで着火するという極めて悪質な行為も行っている。なお、このアルバイト従業員は発覚した時点で退職済みだという。

2021年

  • 焼肉韓国苑別府店で、男性店員がソフトクリームを機械から直接口に流し込む
  • カレーハウスCoCo壱番屋では、男性店員がまかないのカレーにスパイスと称し性毛を入れた後バカ踊り。

海外におけるバイトテロ

「バイトテロ」はドイツ語のアルバイトと英語のテロリズムを組み合わせた和製外来語であるが、海外でもバイトテロに類する投稿が行われており、日本だけの問題ではない。一例を挙げると、2008年にアメリカ合衆国のオハイオ州でバーガーキングの店員が、厨房の流し台で入浴する様子をMyspaceにアップロードして、炎上する騒動が発生している他、2019年6月には同国テキサス州でアイスクリームショップの店員の少女が売り場のアイスを舐めて再びケースに戻す動画をアップロードして、逮捕されている。逮捕された少女は最大で禁固20年の実刑判決の可能性がある。また、2021年9月には同国のマクドナルドで店員と客がトラブルになり、店員がその客の注文したフラペチーノドリンクにナゲットソースを入れる様子をTikTokにアップロードして解雇されている。国は不明(恐らく英語圏)だが、マクドナルドで食べかけのハンバーガーを提供する様子をTikTokにアップロードするバイトテロも発生している


関連タグ

Twitter Facebook Instagram TikTok

アイスケースに入る

バカ発見器


バイオテロ:1文字違い。こちらはガチでテロ行為。

ブラックバイト:立場違い。こちらはガチで社会問題

客テロ:実行者が店員ではなく一般客の場合。

無敵の人:社会的に失うものが何も無いために、犯罪を起こすことに何の躊躇もない人を意味するネットスラング。


バルフレイナイト星のカービィスターアライズに登場したゲームキャラ。

通称が「バイト」であり、ディスカバリーで起こした行動がこう呼ばれることがある(リンク先ネタバレ注意)


外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました