ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

じたばたの編集履歴

2024-01-06 23:33:58 バージョン

じたばた

じたばた

手足をばたつかせているさま。じたばたじたばた。   また、ゲーム「ポケットモンスター」シリーズに登場する技の名称。じたばたじたばた。

「アニメ・マンガ」においてのじたばた

概要

コメディー作品やギャグアニメ(マンガ)等で頻繁に使われる「走る」描写のひとつ。

昭和〜令和まで幅広い作品に使われていて、世代を超えて愛されている。


天才バカボン、ケロロ軍曹、はなかっぱなどのコメディ作品をはじめ、

スラムダンク、イナズマイレブン、ウマ娘プリティーダービーなどのスポ根作品、

ONEPIECE、NARUTO、プリキュアシリーズなどのバトル作品にも使われている。


描写の種類

描写は多くの種類が存在し、手足が丸くなるもの、手足がたくさん増えているように見えるもの、などなど…。

ここの記事では、その種類を紹介する。


①手足が丸くなるタイプ(正式名称:不明)

ジュリアナカップ東京お立ち台1800m
じたばた。

1番かわいらしい描写。じたばた描写の中でもかなり有名なのに、正式名称が存在しない。

「アラレちゃん走り」と混合する人が多い。


②パタリロ走法

禰豆子のゴキブリ走法

イラストのように手足がそのままたくさん増えているように見えるタイプ。


③アラレちゃん走り

あおちゃん

手を横に大きく広げ、土煙をあげながら爆走する。

足の部分が普通の状態のパターンもあれば、前述の①のように丸くなるパターンもある。


④ゴキブリ走法

禰豆子のゴキブリ走法

「カサカサ」という擬音を立てながら走る。

手足の書き方は、その作者に委ねられるのでバラバラ。そのため、前述した3つのすべてに当てはまるとも言える。

とりあえずカサカサ言ってればゴキブリ走法でいいだろう…。


「ポケットモンスター」においてのじたばた

拗ねるゴン

ゲーム「ポケットモンスター」に登場するポケモンが覚えるの名前。


概要

第2世代から存在する技で、じたばた暴れて攻撃する技。


自分のHPが少ないほどダメージが増える、と言う面白い特徴がある。

ダメージは現在HPの1/48刻みを基準とした6段階で、HPが2/48未満のとき最大威力200となる。

同様の効果を持つ技と同じく、積極的に高威力を狙うならばきあいのタスキこらえるを使ってHP1で耐えるか、みがわりはらだいこでHPを削る必要がある。

主に特性てきおうりょくイーブイが採用する事が多い。


ノーマルタイプ故か、きしかいせいより習得者が多い。中にはディアンシーまでもが覚えられる。


実はゲームで登場するよりも先にポケモンカードに登場している。初出は第1弾のコイキング

その際も「HPが少なくなるほど威力があがる」という効果であり、これが本家のゲーム版に移植された形になる。


データ

初出第2世代
タイプノーマル
威力-
命中率100
PP15
分類物理
攻撃範囲単体
直接攻撃
効果残りのHPが少ないほど威力が上がる(最大200)
英語名Flail

「ウマ娘プリティーダービー」においてのじたばた

ツインターボ1080p(たぬき)

デオン(pixivTwitter)氏のションボリルドルフをキッカケにして生まれたもので、ウマ娘の様々なキャラクターがGIFアニメで手足をなんとも言えない顔をしながらじたばたさせている。


詳しい概要はこちらから


関連タグ

ポケットモンスター たぬき(ウマ娘)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました