大沢木ナツミ
おおさわぎなつみ
概要
『逆転裁判』第4話『逆転、そしてサヨナラ』で初登場。後に『逆転裁判2』及び『逆転検事2』にも登場。初登場時22才。身長158cm。3サイズ・B78・W59・H82。
駆け出しのカメラマンとして働いている、大阪府出身の関西人の女性。アニメ版と実写映画版の担当者も、ナツミと同じく「大阪府出身者の女性」である。個性的な口調の持ち主が勢揃いの『逆転』シリーズにて、コテコテの関西弁キャラを担当する。脚本家の巧舟曰く『逆転』シリーズの制作会社『カプコン』の本社が大阪府にある事から「関西人を出しても良いか」と思い付いたのが登場の切っ掛けだったそうだ。現在では「関西弁を喋る関西人キャラ」も3人に増えて、ナツミはめでたく1人目となった。2人目は『逆転裁判3』の芝九蔵虎ノ助、3人目は『逆転裁判6』の本性を現した豹変美女である。『逆転裁判』及び『逆転検事』シリーズの主な舞台は東京都なので、出身地である大阪府から上京して活動している(アニメ版の電車の中吊り広告にて、綾里家の故郷『倉院の里』が「都心から80分の距離にある」と記述されている)
初登場の時点では、大阪の大学に通う女子大生だったが、卒業後にカメラマンに就職した。本人曰くカメラマンを志した理由は「昨年、妹の成人式の記念写真を撮影した際、UFOが写り込んでいるのに気付いて“自分はスクープカメラマンになるべき女”と悟ったから」だという。この妹の成人式は初登場から1年前の出来事で、妹は本編未登場。「根っからの浪速っ子」を自称する、勝ち気で押しの強い性格の持ち主。2歳上の弁護士・成歩堂龍一と比べて「社会的地位も年齢も下」でありながら、知人としての一定の好意や親切心はあれど、敬意を一切払わずに接し「ナルホドー」と呼んでいる。ドケチな気質から彼を翻弄する事もしばしば。誰に対しても良く言えば人懐っこく、悪く言えば馴れ馴れしい態度を取りがちな女性。普段は強気一辺倒だが「自分よりも立場が上で激しい気性の持ち主」を前にすると、途端に萎縮してしまう小心者の一面を見せる。『倉院の里』で発生した殺人事件の時には、里の事実上の指導者・綾里キミ子、事件の担当検事・狩魔冥の2人からの威圧に恐れをなしていた。『蘇る逆転』の攻略本では「脚本家・巧は関東出身の為、ナツミの関西弁は関西人スタッフ全員で監修したという裏話」が公表された。
「カメラマンという役割」は一貫しているが、後述の活動遍歴でも解る通り「登場する度、撮影や取材の対象となるものが変わる事」が主な特徴。登場する際の基本的な役回りとしては、元々スクープ目当てに奔走して事件現場に張り込んでいた所、偶然にも持参のカメラに事件関連の事物が写り込み、それを証拠写真として提出したり、証拠写真を元にした情報提供をしたり、事件の目撃者の証人として出廷する事となる。多くのサスペンスで顔を見せるカメラマン役だが、まだまだ未熟なので「情報収集に役立つか」と言うと今一つといった所。そもそも被告人の容疑を強めるにしろ、弱めるにしろ「決定打とするには微妙な場面」を撮影する場合が多い。またナツミ本人が「ケチで目立ちたがり屋の性分」なのが災いして、情報を出し惜しみしたり、何らかの交換条件を突き付けて来るので「情報提供をさせるにしても一筋縄では行かない人物」となっている。証人となると自分が目立ちたい余り、自然と自身の記憶や証言を改竄する悪癖も持つ。同様の傾向にある証人としては『逆転裁判2』のピエロのトミー(本名・富田松夫)が挙げられている。
情報提供を渋る際にはモットーでもある、冒頭の台詞を用いて言い訳するのが口癖となっている。もう1つのモットーも「むしり取れ!ケツの毛までも!」とマスゴミ精神が垣間見える、これまた傍迷惑なものである。それでも毎回必ず事件に関する場面の撮影に成功し、決定的な証拠品とは言い難いものの、事件の謎を解くのに一役買っているので、カメラマンとしての才能と強運は意外とある模様。『逆転検事2』では、正式にカメラマンに就職してから約2年という立場にして、早くも弟子・速水ミキコが付いている。就職から僅か数年で弟子入りする人物が現れる所にも「ナツミの才能の片鱗が表れている」とも言えるかもしれない。「就職から数年後、駆け出しの身で弟子を持つ事になった立場」なのは、成歩堂の師匠・綾里千尋も共通している。
容姿は茶髪のアフロヘアーの持ち主で、前髪には大きなヘアバンドを付けているのが特徴。その髪型は、綾里家での事件を通じて知り合った綾里春美からは「コゲたわたアメみたいなアタマ」と評された。衣服は『1』発売当時に流行した緑色のフリースを着用。数少ないお洒落として、両耳にリング状のイヤリングを付けている。カメラマンという職業柄、飾り気の少ない動き易い服装を心懸けている模様。
駆け出しカメラマンの活動遍歴
ヒョッシーを追って(『逆転裁判』第4話「逆転、そしてサヨナラ」)
初登場。事件現場にてキャンプを張っている。話題のナゾの巨大生物《ヒョッシー》を追い求めて、音に反応を示すカメラを設置した結果、事件の一部始終が写り込むこととなった。