バイバイ、また明日
ばいばいまたあした
概要
2018年3月12日〜3月23日に開催された期間限定イベント。第1部が3月12日〜3月23日、第2部が3月16日〜3月23日まで公開された。
ストーリーは神浜市大東区にある「神浜大東団地」が舞台となっており、2018年3月12日に実装された相野みと・伊吹れいら・桑水せいかの3人が主人公を務める。
なお、桑水せいかはガチャでは入手できず、本イベントにおける配布のみで入手できる。
イベントはチャレンジクエスト形式で、『そしてアザレアの花咲く』以来のマルチエンディングシナリオとなる。
時系列は、『そしてアザレアの花咲く』よりも後であることがうかがえる。
2023年9月24日開催の「Magia Day 2023」において、れいら・せいかのドッペル解放とあわせて、本イベントの第二章が開催予定であることが発表され、2024年2月5日に実装決定した。
あらすじ
「神浜大東団地」には、幼い頃からの堅い友情で結ばれた三人の幼馴染みの少女たちが住んでいた。彼女たちが過ごしていた、団地での"日常"。しかし水面下では、静かに、そして確実に"非日常"へと姿を変えようとしていた……。
登場人物
舞台設定
余談
主役の三人はどうやらトランプのマークがデザインモチーフになっているようで、みとのモチーフはクラブだとか、スペードだとか、両方をかねているとか、今回の主要キャラ全員に3つのマークがモチーフとして使われている(逆に言えば全員1つだけモチーフが欠けている)とか人によって解釈が分かれるが、
何故トランプなのに三人?
と思ったあなた。それを頭に入れて見返してみると、また違った見方が出来るかもしれない。
また、イベントバナーにハート型の葉が描かれておりイベント内でも四つ葉のクローバーなどなんどもクローバーの話が出てきておりエンディングイラストでもシロツメクサ(クローバー)の花と共にハート型の葉が描かれているが本来のクローバーの葉は…