ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

深淵の壊炉マーダン=ロウの編集履歴

2024-10-11 09:39:14 バージョン

深淵の壊炉マーダン=ロウ

まーだんろう

『深淵の壊炉マーダン=ロウ』とは、アビスロイヤルの1枚。

効果

深淵の壊炉マーダン=ロウ
SR 闇文明 コスト4
クリーチャー:アビスロイヤル パワー4000
スレイヤー
このクリーチャーが出た時、相手の手札を見てクリーチャーを1体選び、捨てさせる。
シビルカウント3:このクリーチャーが攻撃する時、自分の闇のクリーチャーまたは闇のタマシードが合計3つ以上あれば、相手の墓地にあるカードを1枚選んでもよい。そのカードの、出た時にトリガーする能力を、自分が1つ使ってもよい。その後、相手はそのカードを山札の下に置く。

概要

『ゴッド・オブ・アビス 第2弾 轟炎の竜皇』にて登場したアビスロイヤル

闇文明中心のデッキなら、アビス以外でも活躍が期待できる1枚。


まずハンデス

相手の手札を確認してからのハンデスなので、ピーピングだけでも十分な働きを見せる。

後述の効果を能動的に使う上でも有効で、アビスベル=ジャシン帝が立っていれば、「2コストでピーピングハンデスが打てるスレイヤー」と、かなり凶悪。


スレイヤーはアビスラッシュ付与により、相手にブロックさせるのを躊躇させられ、アビスベル=覇=ロードならマッハファイター付与により、最大限に活かせられる。


そしてシビルカウントで解禁される、登場時効果のコピー。

出た時効果は、相手のデッキの傾向によって大きく影響力が変わるものの、地味にクリーチャー以外も対象にできる。


天災デドダム流星のガイアッシュ・カイザーの様なアドバンテージを得る効果や、スレイヤーを活かせる火文明の強制バトル、自然文明なら登場時にマナ加速する効果等、大体予想できる効果も多い為、使うタイミングを見極めたい。


そしてこの効果使用後、対象となったカードはデッキボトム送りとなる。

相手のキーカードを墓地からどける為に使う等、見た目以上に器用に運用可能。


初期のアビスロイヤルを代表する1枚で、現在でも性能の高さが凄いカードである。


活躍

デュエル・マスターズWIN

CV:乃村健次氏


ウィンの怒りに呼応して復活したアビスロイヤル。

他のアビスよりも傲慢不遜で好戦的。


そのままプリンス・カイザ戦で使用され、ボルシャック・テイル・ドラゴンの強制バトル効果をコピーした。


Duel_Masters_LOST

ウィンがクリスタ戦で使用。

しかし、同じく登場時効果を奪えるクリス=タブラ=ラーサにより、洗脳という形でウィンにダメージ(ハンデス)を与えてしまう。


最終的に、アビスベル=覇統=ジャシン帝の終極宣言で他のアビス達と共に復活。

タブラ=ラーサを蹂躙した。


余談

依り代となった器物は暖炉

名前の「壊炉」は、カイロに掛けている模様。


シークレット版の『世界の名画シリーズ』は、フィンセント・ファン・ゴッホの自画像の1つ、帽子をかぶっているので、『灰色のフェルト帽をかぶった自画像』。


アビスロイヤルには他にも「〇〇=ロウ」と名のつくクリーチャーが存在し、それらはマーダン=ロウの兄弟である事が明かされている。


関連タグ

アビスロイヤル


超霊淵ヤバーダン=ロウ 超暴淵ボウダン=ロウ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました