ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

陸奥の編集履歴

2013-06-27 21:17:13 バージョン

陸奥

むつ

曖昧さ回避
  1. 旧国名の一つ。青森県岩手県宮城県福島県秋田県北東部にあたる。「みちのく」とも。
  2. 日本海軍長門型戦艦の2番艦。名称は1.に由来。
  3. 2.を元ネタとした、艦隊これくしょんの登場キャラクター。
  4. 銀魂」の登場人物。

戦艦の陸奥

陸奥 (戦艦)陸奥

長門型戦艦の2番艦で、いわゆる「ビッグ7」の1隻。日本海軍の象徴として日本国民から親しまれたが、1943年(昭和18年)6月に主砲火薬庫爆発を起こして沈没した。


艦隊これくしょんの陸奥

センシティブな作品センシティブな作品


「銀魂」の陸奥

身長158cm
体重44kg
誕生7月7日
声優渡辺明乃

快援隊の副官的な位置付けにある女性隊士。

常にポーカーフェイスで冷静沈着。坂本と同じく一人称は「わし」。土佐弁を話す。フルネームは現時点では不明。 道中合羽に三度笠という侠客風の衣装を身に着けている。

主に坂本のツッコミ役だが万事屋の面々の様に暴行する事は少ない。坂本の放浪癖や女遊びを含む自分勝手な行動に手を焼いている。しかし「大義を見失うな」という信条を持つ坂本に共感しており、彼の言葉を忠実に実践できる強い意思を持つ。

坂本には「カミソリ副官」と称され、彼や隊士からは坂本と同等あるいはそれ以上の信頼を寄せられている。しかし遊び歩いてばかりの船長である坂本の事はあまり頼っていないらしく(彼女曰く「キャバクラハシゴする奴は船長ではなく編集長」)、彼が知らぬ間に「巨大星人との商売があるやもしれない」と快臨丸を勝手に合体ロボ「宇宙超商船隊鉄侍カイエーン!!」に改造してしまった。

坂本同様、出番は全くないがファン人気は高く、アニメのOP・EDでの出演率が高い。坂本が「今年大河龍馬ですね」と書いた年賀状を送った際、銀時がツッコミと怒りで彼の年賀状を破棄するのを見越してか、「破っても無駄じゃき」と追記の年賀状を万事屋に送っている。

モデルは武士・紀州藩士、政治家、外交官を務めた陸奥宗光。


関連イラスト

陸奥


関連タグ

銀魂 快援隊 坂本辰馬

坂陸奥 高陸奥 銀陸奥

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました