ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

曖昧さ回避

  1. 令制国の一つ。 → 陸奥国
  2. 旧日本海軍長門型戦艦の2番艦。名称は1.に由来。 → 戦艦陸奥
  3. リンゴの品種。→陸奥りんご
  4. 日本人の姓またはキャラクター名

人物およびキャラクター

「陸奥」単独で名前になっているもの

むつ

(注)由来が陸奥から来てるもののみ

  • 青森県むつ市
  • 日本で唯一の原子力船「むつ」(現在は原子力機関は外され、ディーゼル機関の「みらい」)
  • 1963年から1986年まで旧国鉄の主に秋田-青森間などで運転されていた、準急・急行・特急列車「むつ」(現在の特急「つがる」の前身)

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ただ待つばかり

    ずっと待ってるんです
  • 艦々日和 Another story

    艦々日和 Another Story -34-

    第34回:出迎え  水本提督率いる艦娘達の活躍を描いた「艦々日和」。 その少し未来の出来事、南方海域進出を題材としたアナザーストーリーを、艦隊これくしょんの一ファンが書いてみました。 「艦々日和」では春イベ編が絶好調…山城改二は最高の形でデビューしましたね。 この山城なら、当小説のような拗けた事にはならなさそうです…。
  • 天使姉妹

    FAR EAST OF EDEN
    12,532文字pixiv小説作品
  • 高陸奥・短文

    サイトにあるもの(09年up)を少し手直ししたもの。あいびき。(地下街というのは吉原あたりではなく攘夷志士が潜伏してそうな場所のことなんだと思います)
  • 恋とは何か、あなたは知らない

    前作you don't know what love is https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8694900この話の続きと言うかいささか散文詩じみていたので文章として書き直した感じです。 本誌の時間軸で今宇宙サイドで何が起こってるか妄想しながら書きました。 ネタバレ的なものはないようにしましたが、コミックス派の人にはおススメ出来ないかもです。 そして元の楽曲はこちらなのでご興味ある方はぜひ。 https://www.youtube.com/watch?v=OUHXlU3A8pw
  • 提督の平和なある日

    名簿から消された鎮守府への審判

    ・・・何時ぶりなんだろう・・・? リアルが忙しくててててて 会社に入って一週間ほどで会社に居る時間が12時間ほどだったり他の会社なら何人でやる事もうちは一人でやらされるなか自分はうちの会社の換算で3人分の仕事をさせるとか言ってるわけで同系の会社なら10人ほどの仕事をさせるとか言われてるくらいで徐々にできるようにお勉強中でして見事な社畜なわけです。 加えて他のとこの手伝いをさせられるだのそれで手伝いに行けば自分の仕事ができないわけでなんか言われるわけで思わず上司にバカじゃねーの?って言いそうになったことが何度かあるのは内緒です。 プライベートをここに書くなって話ですよね←なら言うな。 愚痴を書かせてください(土下座) 愚痴は以上にして見て頂いた方に感謝です。そして超微粒子レベルで存在するかもしれないこれ以外で見てくださっているかた遅くてごめんなさい(*´Д`)
    12,260文字pixiv小説作品
  • ホタル舞いし修羅の郷

    ホタル舞いし修羅の郷 4

    ブログでは完結済みです もしよかったらお越し下さい →http://hujoshiiroiro.blog.fc2.com/
  • 暁の艦隊

    暁の艦隊 第14話-1

    日本海軍が打って出る。とうとう、人類と艦娘が深海棲艦への反撃に出るための大海令が呉連合艦隊に発令された。戦いの局面は広がりを見せ、再び激化してゆく。 ※改めまして、このシリーズの戦闘はアルペジオのメンタルモデル形式をイメージして書いています。 呉連合艦隊の出撃です。一応、劇中では既に何度か出撃しているイメージで書いてます。今回の戦いはシンプルに済ませたいですが、既に出撃前だけで1話分の文量になってしまったので、今後もしかしたらその2、その3とどんどん間延びするかもしれません。終わるんでしょうかね、この話(汗 (追記)一部表現を修正
  • 提督のとある一日

    ある提督のとある一日㊱

    お久しぶりです。年末年始を挟んで二月以上開いてしまいました  バレンタインから十日ほど遅れましたがバレンタインネタになります。  今回のヒロインは長門になります。  本編を呼んでもらえれば分かると思いますが今回はいつもより甘さ控えめでお送りしています。  当初はいつもと同じ感じにしようと思っていたんですがこっちの方が長門らしいかなと思い変更しました。  新年の横浜でのライブ。すごかったですねぇ。  昼の部だけ当たったのですがあのボリューム、あの出演者であの値段なのは元が取れているのか心配になるレベルで楽しめました。  また、ライブと言わずオーケストラもやってほしいと思います。  本来なら22日にキリンボクカワランドに行く予定でしたが、急遽閉園ということなので残念ながら行けませんでした。  残念でしたが事情が事情なので仕方がないですね。  次回の夏コミ? 春コミ? に申し込んでいます。  当落などが分かればまたお知らせしたいと思います。
  • 六つの花の想い出

    坂陸奥+α 恋愛描写は少な目ですが、読んで頂ければ幸いです。
    12,665文字pixiv小説作品
  • まどろみ

    坂陸。随分前に書いた物ですが、れんほう篇の活躍ぶりに滾ってうp。タイトルにひねりが欲しい…orz あ、土佐弁はうそはっぴゃくです…… ※デキてます。事後です。ご注意下さい。
  • 艦これ

    どこかの提督さん 4

    陽炎型が揃わない… さて、今回は陸奥と伊勢回だよ(最初だけ) なるべく姉妹艦を揃えたくなる病に掛かってる私ですが、皆さんはどうですか? それにしてもいい加減、うちの最高レベル保持者の不知火を出したい(だが、いい話が浮かばない) 後、ちょっとアンケートとってみますので、気が向いたらお答えください。 あの艦娘の話が読みたい!みたいなリクエストも随時募集中です(但し、私が持っている艦娘に限る)
  • 捕鯨戦艦長門

    『捕鯨戦艦長門』第13話「ドッペルゲンガー」後編

    凄まじく時間が空きましたが、何とか長門進水日に間に合わせられました。 戦争は何処にいるかで運命が大きく変わる、という話です。
    11,867文字pixiv小説作品
  • 艦これ ガラスの絆

    ガラスの絆㊲ 「掌の人形劇」 フィナーレ

    (`・ω・´)>ビシッ‼  (`・ω・´)>ビシッ‼ 前→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13403697 次→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13562275 【佐世保鎮守府】 提督(主人公) 祥鳳(秘書艦) 親潮 大井 雲龍 霧島 衣笠 伊168 天城 伊19 伊58 【横須賀鎮守府所属】 九草提督→独房 長門 金剛 比叡 榛名  大鳳 翔鶴 瑞鶴 準鷹 熊野 鳥海 阿武隈 五十鈴 吹雪 深雪 白雪 叢雲 磯波 初雪 風雲 天龍 葛城 陸奥 【黒幕】 沖波改二 【行方不明】 天津風 時津風 雪風 ____________________ 前半戦は次で終わりです。
    20,337文字pixiv小説作品
  • 『ふぶキチ♀提督に振り回される吹雪bot』舞台裏シリーズ

    戦艦、鋼材、そして大型建造

    戦艦って、何十も解体したら、けっこう鋼材でるよね。 『ふぶキチ♀提督に振り回される吹雪bot』(Twilog:http://t.co/jdTauNsFLM)を前提とするシリーズ第21話です。 2013年5月4日投稿分http://twilog.org/fubukichi_bot/date-140504/allasc 2013年5月5日投稿分http://twilog.org/fubukichi_bot/date-140505/allasc に出てくる戦艦、陸奥がふぶキチ♀提督の司令部に来る前の話です。 これまでの話は左欄のシリーズ一覧にありますが、 ・艦娘は人間の少女に転生した旧日本海軍の艦隊である ・自分が人間の体だと自覚できていない艦娘(要介護艦娘)がたまに出る ・艦娘は人権がなく、Lv99まで務め上げた娘のみ人権を得られる の設定だけあれば、だいたいどこから読んでも大丈夫です。 ●●●●が喋った理由ですか? 『原初の艦娘 表http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3314456 裏http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3338244』 『艦娘の証明 序』http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3367234  『艦娘の証明 破上表』http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3411785 『艦娘の証明 破上裏』http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3487660 『艦娘の証明 破中表』http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3621844 から、ちょっと想像していただければありがたいです。
  • バカな商人

    快援隊篇の後日談です。 坂本が夜兎を知らなかったことは陸奥にとって救いだったんじゃないかなと思って書きました。
  • 盃と、契りと、

    誤字脱字ご勘弁下さい。 楽し気もないし、ラブ要素も少な目で、完全自己満足なお話ですので、苦手な方はスルーして下さい。 最近の本誌が強烈過ぎて、筆を取りたくとも上手く取れずに居ます。 陸奥の笑顔の意味とか、坂本の死生観とか、心が追いつきません。 そして今更、坂陸奥は深過ぎることに気付いてしまい、完全に挫折中です。 でも、取り敢えず安否確認できた気もするので、安心しました。 読んで下さってありがとうございます。
  • 新米提督補と秘書艦叢雲

    第二章 問題だらけの艦娘たち(3/4)

    やっと叢雲を秘書艦に指名できたよ! (前回までのあらすじ) 大湊研修を這々の体で卒業した二見を、隊群長の菅沼が出迎える。丁種合格の二見に課せられた分隊運営上の条件は、とても厳しいものであった。陸奥は、その条件が、菅沼が艦娘を喰うために仕掛けた罠だと看破するが、彼女の立場ではどうにもならない。しかも、二見は如何にも鈍そうで、陸奥は失望するのだった。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

陸奥
15
編集履歴
陸奥
15
編集履歴