伊58
50
いごじゅうはち
日本海軍の潜水艦、伊号第五八潜水艦(いごうだいごじゅうはちせんすいかん)のこと。pixivにおいては主に擬人化キャラクターに使われる。
- 旧帝国海軍の潜水艦→伊号第五十八潜水艦
- ブラウザゲーム「艦隊これくしょん」のキャラクター→伊58(艦隊これくしょん)
- アプリゲーム「アズールレーン」のキャラクター→伊58(アズールレーン)
- 『2』『3』のコラボイラスト⇒艦こレーン/W伊58
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ハマチ提督が母港に生息しているようです
ハマチ提督が母港に生息しているようです【さらばオリョクル編】
とある方にブラック鎮守府ネタを書きたくなる暗示をかけられたのでブラック鎮守府ネタを書かなきゃ(使命感) でもこれ・・・ブラ鎮要素がほぼ0なのよね(汗) が、ガチのブラック鎮守府の話は木曾の過去&現在の話の時に登場するはずだから大丈夫(震え声) ちなみにハマチ提督が使っている関西弁は、奈良県北部の関西弁ですので、大阪の関西弁とは違う箇所が多々あります と言うか、作者がいつも使ってる関西弁ですしおすし(笑) 追記:誤字脱字、その他諸々を修正しました10,271文字pixiv小説作品 - おっさんと艦娘
おっさんと艦娘EX 提督、オリョクルって何でちか?
・・・・・・ここ最近忙しくて先週投稿できなかった。 そして艦これもできなかったから結局、早・清霜を逃してしまった・・・・・・無念。 リクエスト最後、もう1人の潜水艦・ゴーヤの話。 前回投稿の長門のようなシリアス?はないですよー。回る天とか桜の花とかな兵器は出てきませんよー。 12月に入ってめっきり寒くなりましたね。皆様風邪にはお気を付けを。2,713文字pixiv小説作品 関西の伊58から呉へ
エルム様の企画(http://www.pixiv.net/member.php?id=2055756)に参加する作品です、家のごーやから呉のエルム提督とごーやへの手紙になります。806文字pixiv小説作品目のないところに光は当たらず
日本の夏真っ盛りの中をお出かけするユーちゃんと世話役ごーやのお話。陽が通う 流るる血潮 仰ぎ見て ◆日本特有の蒸し暑さっていうのは向こうの方は苦手だそうで。つまりろーちゃんになるまでの夏はおはようからおやすみまで誰かが面倒を見ていたはず……あれ、ドイツに精通してるはっちゃんや海外艦の役目じゃn(ゴーヤノギョライハオリコウサンデチ ◆色白少女の白いサマードレスに麦わら帽子という最強コンボ。シチュエーション次第で人類の八割は殺せる(確信)全滅させたら神だ ◆閲覧・評価・ブクマありがとうございます3,131文字pixiv小説作品- 雷鳥の艦隊
潜水艦狂想曲
初めて潜水艦にスポットを当てて書きました。 設定は「雷鳥の艦隊」と共通ですが、実質単発もので今までの作品を読まなくても支障はないと思います。 僕のところでは13夏イベで着任して以来のコンビなので「ゴーイムヤ」もありなんじゃないかと思った次第です。 因みに鈴谷も同期なのでご登場願いました。 時系列的には今までの「雷鳥の艦隊」からかなり進んで、「光」作戦 (17冬イベ)後で鈴谷改二実装前くらいを想定してます。 お題箱(艦これ二次創作(小説)専用)あります。よろしければ投げていただけると喜びます。 https://odaibako.net/u/lagopus_taka6,018文字pixiv小説作品 - 【病み鎮】
【病み鎮】序章 「午前中」その3
片瞑りさん、コウぱずさんと共同で制作している『病み鎮』シリーズです。 今回は皆が大好きなでちでちな子が登場します 駄文ですので大海原のように広い心でご覧ください。 注意 ・提督がおかしいです ・艦娘もおかしいです ・暴力的な表現が含まれます ・駄文です4,583文字pixiv小説作品 - Side:龍鳳
「大鯨、龍鳳ニ成ル」【艦これ】
鯨が龍になるお話 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3954945 ←前 後→ http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=40223077,324文字pixiv小説作品 - 艦これ単発物
逆探と、新たな仲間と
秋イベSS中、呉鎮守府でのヒトコマ。 ハチが潜水艦用の逆探の開発に成功し、湾内でさっそくそのテストを行う。 だが、逆探はいきなり何者かに捕捉された事を示し、しおい達は臨戦態勢に入る。 そしてやってきたのは、実は新規着任する味方の艦娘で…? タグ外登場艦娘:伊19、伊1685,706文字pixiv小説作品 - 進水日シリーズ
ルイージ・トレッリの場合
一日遅れですが、ルイージ・トレッリの進水記念のお話です。 国籍がいくつも変わり、改装を重ねた過去のあるルイの最後の改装、伊504を受けて愛称を考える潜水艦達。 そんなお話です。2,596文字pixiv小説作品 - ウチの鎮守府シリーズ
響の日常(U-511の独白編)
TAKE1 一月「ゆーでちが読みたいと言ってたな」 ひきこもる「ああ」 一月「書いたぞ」 ひきこもる「待てや。キサマはコレをゆーでちと言うのか」 TAKE2 一月「この作品は艦隊これくしょんの二次創作です。■基本的にこの作品にはキャラ崩壊・設定崩壊しかありません。演出のため全ての登場人物の性格がとんでもない事になっている場合もあります。この手のものが苦手な方は閲覧をお控え下さい」 ひきこもる「おいこら。キサマはこれをゆーでちと言い張るのか」 一月「本作は前々作『響の日常(U-511の相談編)』(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6221734)と前作『響の日常(伊58の相談編)』(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6278382)の続編となっております。」 ひきこもる「おい。だから、キサマは、これを、こんなものを、ゆーでちと言い張るつもりかこの野郎オブクラッシャぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁっ!」 一月「やかましい」(腹パン)22,274文字pixiv小説作品