ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カーネル・サンダースの呪いの編集履歴

2013-07-17 20:05:59 バージョン

カーネル・サンダースの呪い

かーねるさんだーすののろい

球界の都市伝説の一つ

阪神タイガース1985年10月16日セ・リーグ優勝を決めた時に興奮したファンが当時の3番打者であるランディ・バースに似ているという理由で、近辺のケンタッキーフライドチキン道頓堀店の店頭に置かれていたカーネル・サンダース人形を道頓堀へ投げ込むという事件が起こった。

同年の日本シリーズ西武ライオンズを下し初の日本一になるも。

1986年から2002年で長期低迷に陥ったとされる。

2003年2005年にセ・リーグ優勝を達成するも日本一は逃してる。

2009年3月10日に投げ込まれたとされるカーネル像が下流の川底から発掘された。

1985年の日本一が同球団最後の日本一である。


なお、ケンタッキーフライドチキン道頓堀店は既に閉店している。



関連タグ

都市伝説

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました