ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジム・カスタムの編集履歴

2013-12-01 22:33:28 バージョン

ジム・カスタム

じむかすたむ

ジム・カスタムとは、OVAおよび劇場版アニメ『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』などの「ガンダム」シリーズ作品に登場する架空の兵器。ジム系MSの中では1,2位を争う人気機体。

機体説明

一年戦争終結後に製造されたジムの性能向上型で、ガンダムNT-1の系譜であるオーガスタ系に属する。

従来のジムの倍近い推力とガンダムタイプ並のジェネレーター出力を持ち、デラーズ紛争前後の連邦製量産機としては最上位機として位置付けられる。

一方で、突出した面の少ない無難な機体特性であり、本機の評価を端的に表現すればコウ・ウラキ特長がないのが特徴の言葉に集約される。

性能に比例して製造コストも高かったため、実際の配備は少数のエース級パイロットのみにとどまった。


武装は頭部内蔵式の60mバルカン砲2門と、「ジム・ライフル」の通称で呼ばれる90mmマシンガン、従来のジムとは逆のバックパック右側に1基装備されるビーム・サーベル。

その他、防御用にジム・コマンド系の曲面型対ビームコーティングシールドを携行する。


デラーズ紛争後は生産ラインが特殊部隊「ティターンズ」の管理下に置かれ、若干の設計変更と共に黒と濃紺(ティターンズカラー)に塗装されたジム・クゥエルの生産に切り替えられた。

劇場版「機動戦士Ζガンダム」には、ジムⅡと同じエゥーゴカラーに塗られた本機が登場している。


一年戦争の4年後を描いた機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウでは、宇宙海賊シュテンドウジの所有する機体『シルバーヘイズ』が登場する。

この機体は全身が目立つ銀色に彩られ、こめかみにあたる部分がの角を思わせる形状に変化している。また両肩に酒呑童子を模った鬼の横顔が描かれているのが特徴である。パイロットはウイングス・ハウザー。




機体データ

型式番号 RGM-79N

頭頂高 18.0m

本体重量 42.0t

全備重量 57.6t

出力 1,420kW

推力 67,480kg

装甲材質 チタン合金セラミック複合材


主なパイロット

サウス・バニング

アルファ・A・ベイト

ベルナルド・モンシア

ウイングス・ハウザー


関連イラスト

ジム・カスタム交戦中ジムカスタム

「やっぱり0083は最高だと思うんだ…」


関連タグ

ジム・クゥエル

ジムカスタム(表記ブレ)

サウス・バニング

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました