傾斜文字は後述にて解説
はじめに
この百科に書かれている事は【鳴神鬼兵隊】に関連する投稿をする上で
読む必要が必ずあるわけではなく、あくまで情報の補完と
文章での共有の簡易化を目的としています。
下記にある情報全てを必読する必要はありませんのでご了承下さい。
鳴神鬼兵隊概要
キゼンにある軍隊。鬼人族武将「大江幾弾」の指示で動き、
平時は鳴神頭目が戦場を仕切る。
鬼と相性のいい霹靂化(へきれきか)の力を
使用することから、長く鬼のみの隊として活動をしていたが
新天地開拓にあたり、兵数確保のため現在は鬼以外の入隊を認めている。
入隊時は霹靂化への耐性試験があり、ここを通らないと入隊は難しい。
今回の新天地遠征へも軍の配置を行っており、
新天地にて活躍するのは隊の「新天地遠征班」である。
尚、遠征班班長は班長決めじゃんけんで負けた
「綴 蓮一」が務めている。
遠征班班長「綴 蓮一」≠ 鳴神頭目(鳴神鬼兵隊の隊長のような人)
霹靂化とは
”鳴神”の力を降ろし、身体を雷へと変貌させる術。
攻撃性が高まり、驚異的な速さと力を得るが
変化は数分が推奨されている。
また、この術は鬼人族との相性はいいが
他の種族については保証されていない。
精神・肉体が傷ついた状態だと堕落しやすい。
霹靂化の特徴
凶暴性が高まる、姿が変わるなど様々。
術の度合いによっては物理を無効化する。
服も霹靂化する人もいればそうでない人も。
基本、身体全体を雷に変えてしまう術だが
器用に使用すれば身体の一部位のみ、あるいは
攻撃のみ等を霹靂化することも可能。
弱点としては霊体・魔力等を直接攻撃できる技に大層貧弱になる。
デメリットも多い術のため、霹靂化を使用しない兵もいる。
霹靂化中にハタダマが破壊された場合
霹靂化中(霹靂化後間もなく)にハタダマが割れた場合、
霹靂化の効果時間の制限が解除される。
そこから霹靂化自体が解けるかどうかは、本人の意思に依存し、
同時に制御装置の役割をするハタダマが壊れる事で堕落率が上がってしまう。
再び鳴神を降ろさねば霹靂化出来ない状態になってしまった場合、
ハタダマが必要となる。
堕落
ハタダマによる制御で長く変化することは
できないはずだが、稀に長時間の変化・短期間での
連続使用などで堕ちて戻れなくなるものがいる。
そうなると攻撃性だけが残り、人でなくなるため
妖魔の類と同じ扱いとなり即刻処断の対象となる。
堕ちた者はハタダマによる封印儀を行うか、
支給される雷斬刀で頭を落として殺す。
基本的に理性や感情などといった人間らしさは
剥ぎ取れる一方、大小あれど極々稀に残る者もいる。
堕落した者が帰って来た、人間に戻ったという
記録はありはするが、大昔に一度あったきりで、
噂のような眉唾なものである。
堕落すれば見た目はともかく、物質的には永遠に
雷の状態となる。黒い雷を纏った絵姿で民話では
伝えられるが実際の姿はまちまち。
※既に堕落したキャラクターの作成も可です。
その場合義務が発生するわけではありませんが、
設定上討伐対象となります。堕落者投稿の場合でも
【鳴神鬼兵隊】タグのご使用をお願いします。
ハタダマによる封印儀について
堕落者が強力すぎるなどの理由から首を断つ事が困難な場合、
ハタダマの霹靂化制御の力を利用して封印を行う。
一般的には複数人で結界を作り、対象を封印するが
使用者の技量などによって異なる方法で封印することも可能。
大抵は封印の依代なった物や大地、あるいは封印後残った核などは
鳴神大社にて保存されるが、どのような形で封印されるかはその時々で
違うため、大地に封印されていたり、次元のはざまにいたり、
あるご家庭の漬物石にされていたりする。
※それぞれ描写・解釈は自由です
霹靂化に関わる特殊な装備品
ハタダマ
霹靂化に必要な霊具。
鳴神鬼兵隊員が胸から下げている
勾玉のような質感の珠。
霹靂珠(はたただま)の音が抜けて
今ではハタダマと呼ばれる。
仲間内での念話の道具にもなる。
悪意をもって触れた場合電撃が走る。
またハタダマの材料は堕ちた者の頭の骨である。
これを清め加工している事は、
大社にいる限られた者のみが知っている。
雷斬刀
神力を斬る事ができる。
堕ちた者を処断するため特別な
金属でつくられた支給武器。
切れ味そこそこ。大小様々。
基本腰布に固定してある。
武器としては並で、それ以上でも以下でも
ないため、他の武器を持つ者も多い。
鳴神
霹靂神とも書く。地域によっては「はたたがみ」と読む。
土着的に一部地域で信仰を得ている一方、地震や嵐を起こす
災厄とも言われる。
現在は旗前城北東部の山に鳴神がいるとされる鳴神大社がある。
※堕落は本来稀なイベントですが、
鳴神大社から距離をおくことで、比較的堕落しやすくなります。
→章を重ねる毎に堕落しやすくなっていくかもしれません。
※現在鳴神に関するビジュアルや詳しい設定はありません。
多くの姿を持っている、あるいは伝えられているということで
描くきっかけになりそうであれば、鳴神周りは自由に描写・設定を
してOKです。鳴神本体意外にも、関連する妖魔や精霊も存在
しているかもしれません。
1つ、多くの人に伝えられている鳴神の性格は「傲慢」あるいは
「気まぐれな天気のよう」だと言われています。
ハタダマ破壊時のペナルティ(二章から)
鳴神宮司による呪いにより、
破壊を行った場合対象に災厄が訪れる。
具体的な災厄が欲しい場合は投稿末尾と
以下の表照らしあわせて参考にして下さい。
1,9 強力な電撃により、一定時間身体が硬直する。
2,8 眩い閃光が見え、一定時間視界を喪失する。
3,7 一時的に霹靂化し、敵味方の区別つかず殺害衝動に陥る
4,6 鋭い雷が走り、神経が錯乱する。(一時的な記憶の混濁)
5,0 強力な雷槌により、武器或いは装備を破壊される。
※表は無視してもらっても構いません。また、災厄を創作して貰っても構いません。
その他
ギルド運営の方針
入隊の際のイメレスは必要ありません。
キャラクターシートとよばれる形式での投稿が無くても大丈夫です。
名前の無いキャラクターなども可です。自由な投稿お待ちしております。
また特別推奨する投稿方針などはありません。
キャラクター投稿のみでも構いません。
どなたかと交流するもよし、しないもよし、自由に自キャラのみを描写するもよしとさせていただきます。
お一人あたりのキャラクター投稿上限は設けませんので、
キャラクターを多数描くことも可能です。
分かりにくい文章が多々あると思いますが、
適当に解釈・想像で補って頂けると嬉しいです。
何か描くきっかけになれればと思います。
Q&A
Q.鬼キャラが既にいるけど制服着てない。
キャラクターシートを描き下ろさないと入隊できませんか?
A.描き下ろさなくて大丈夫です
着崩す形でも大丈夫なので、次回投稿を行う時にでも
適当に着て頂けたらと思います
Q.着崩しってどこからどこまで?
A.ハタダマは装備していた方がいい気がするので、ハタダマがついてる外套だけは
着ていたほうがいい気がします。着ない場合はペンダントにするとか…。
あるいは上着(黒い線が二本入ってるやつ)を腰に巻いて上半身裸などもOKです。
黄色布に黒い線が幾つか見えてればそれっぽい気がします。
マフラーや鎧捨ててもOK。
つまりかなり適当でいいです。
着ない場合は性格の都合など、何か理由があると嬉しいです。
隊員名簿
※早見用です。口調詳細などは各作品を参照にお願いします。
また下記にある情報を必ず書き込まなければいけない義務や
キャラクター投稿をしなければいけないということは全くありません。
名前 | 性別 | 年齢 | 身長 | 一人称 | 二人称 | |
---|---|---|---|---|---|---|
代役頭目 | ツヅリ(綴 蓮一) | 女 | 36歳 | 170後半 | うち | あんた,あんたさん |
雨柳(あめやぎ) | 男 | 約175cm | 俺 | おまえ | ||
アサヒ(朝火) | 男 | 外見27歳 | 178cm | 俺 | きみ | |
巴月 | 女 | 外見11歳 | 140cm | 私 | あなた,あんた | |
ジンライ | 男 | 40代前半 | 195cm | 俺 | お前 | |
三郎佐(さぶろうざ) | 男 | 20代前半 | 165cm | 僕 | ||
オウギ | 男 | 40歳 | 178cm | 僕 | ||
ヤクモ(八雲) | 男 | 16歳 | 154cm | 俺 | 貴方,君,あんた | |
ヒガラ(日雀) | 女 | 外見20~30歳 | 198cm | 私 | 貴方様,貴女様 | |
ニジヤ | 男 | 27歳 | 186cm | ワイ,俺 | アンタ | |
コウゲツ(昴月ノ花) | 女 | 139cm | わし | |||
セツ(雪轟丸) | 男 | 150cm | 俺 | お前 | ||
キンパラ | 女 | 13歳 | 150cm | うち | お前 | |
北谷エニシ | 男 | 外見28歳 | 192cm | |||
お伊勢 | 女 | 20代前半 | 私 | そなた | ||
モクレン | 女 | 29歳 | 172cm | 私 | あなた | |
堕落し死亡 | ハクレン | 女 | 享年約22歳 | |||
ヒバミ | 男 | 20代後半 | 約185cm | 俺 | あんた,キミ | |
イナホ | 女 | 36歳 | 165cm | 私 | あんた | |
京丸フウキ | 女 | 23歳 | 159cm | うち,私 | あんた | |
京丸ボタン | 女 | 23歳 | 157cm | うち,私 | あんた | |
マクリ | 女 | 24歳 | 155cm | うち | (対敵)あんた | |
アサギリ | 男 | 37歳 | 192cm | 俺 | ||
堕落し死亡 | モブ太 | 男 | ||||
綿貫ケイカ(禊佳) | 男 | 人間換算21歳 | 185cm | |||
鸞(らん) | 女 | 外見20歳前後 | 156cm | らん | ||
ハナミズキ | 女 | 人間換算32歳 | 153cm | ウチ | ||
イヤ(威矢 隆臣) | 男 | 37歳 | 189cm | |||
百雷(ひゃくらい) | 男 | 人間換算6歳 | 9cm | 僕 | ||
キザクラ(鬼櫻 樹洞) | 男 | 38歳 | 190cm | 俺,某 | おぬし,貴殿,貴様 | |
豪風(ゴウフウ) | 男 | 40半ば | 2m超え | 俺 | お前 | |
吉備野(キビノ) | 女 | 19歳 | 160cm | あたし | あんた,あなた | |
相楽(サガラ) | 男 | 17歳 | 172cm | 俺 | おまえ,てめえ 等 | |
月浪(つきなみ) | 女 | 25歳 | 169cm | 私 | お前 | |
堕落し死亡 | 花野 | 女 | 20代 | 私 | 君、あなた | |
堕落し死亡 | シジャク | 男 | 享年24歳 | 俺 | ||
[[>]] | 歳 | cm | ||||
堕落し死亡 | 織紙ジャバラ | 男 | 死亡時32歳 | 180cmほど | 俺 | お前,あんた等 |
鳴神宮司 | マガトガ | 不明 | 約140cm | 僕 | 君,あなた,お前 |
表記ミス、追加情報などは編集をしていただくか、
メッセージなどで4rukuroまでお願いします。