カゲプロパロ
14
かげぷろぱろ
カゲプロパロとはじん(自然の敵P)氏の『カゲロウプロジェクト』のパロディを指す。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 弱虫アクターズ
第2話:「勘違いなんかじゃない」
2話です。アニメだと1話か3話あたりだと思います。 原作アニメに忠実かと思いきやそうでもない展開。 地の文を書くのが思いの外しんどいです。もう会話だけでやりたい。でもそれでうまいこと表現できるような文才はない。8,811文字pixiv小説作品 - 弱虫アクターズ
第6話:「誰もが予想できない、意外性」
2年振りに創作意欲が復活しました。 もし待って下さった方がいらっしゃったのであれば、本当に本当にお待たせしてすみません! なんとか今年には終わらせることが出来そうです。 たぶん8,895文字pixiv小説作品 - あんスタ カゲプロパロ
あんスタ(3年)カゲプロパロ 設定
友人と日々滾っているあんスタ……久しぶりにカゲプロの動画を見てしまって「はっ!この曲はこいつに当てはめたらぴったりじゃね!?」となってしまいそこから温めに温めてしまった妄想の産物です。というか今回のガチャイベントヤバすぎると思いませんか昔の千秋先輩が翠くんに似てるってもはやそれは気弱な千秋先輩もいたかもしれないということでそれを助けた鬼龍先輩もいろいろ後暗い過去もありというか今の3年生って闇属性ばっかじゃね?ということで大好きな3年生でカゲプロパロです因みに私はもりちあ派ですあのバ可愛さがたまらん初めてあった時なんかうるさいなーとしか思ってなかった昔の自分を殴りたいあの人のウインクには世界を破滅させる力があると見たということでよろしくおねがいします(*`・ω・´)1,100文字pixiv小説作品 ハイキューでカゲプロパロ(設定)
すいまっせぇぇぇぇぇぇーん!!!ズザァァァ(スライディング土下座) 妄想を暴走させただけですすいません! でも正直超楽しかったです!!! あわよくば誰か書いてください!! 追伸 最近カブキブのアニメ見て、原作の小説も読むくらいにははまったんですけど、クロくんが超かわいい!というかトンボがクロくん好きすぎて!尊い!2,402文字pixiv小説作品- プロセカカゲプロパロ
✕✕の電脳紀行:負けたくない
なんだろう、変な気持ちだ。 どうも、りんりんです。シリーズ十四作目。失踪だけはしたくないといったのはどこの誰だったのか。文字数が過去最長を更新しましたのでこれで許して頂きたい。 補足:冬弥と彰人はゲーム制作の過程で面識があります。割と仲良しです。しかし志歩はキャラクターデザインに関与はしているものの一切冬弥の前に顔を出していないので、冬弥は彼女の顔を知らず、あの反応になったというわけです。 冬弥がたくさんたべると私が嬉しい。それに寧々ちゃんが振り回されても私が嬉しい。昔の類ならこのくらい辛辣なこと言ってもおかしくはないかなーと思うんですが・・・どうだろう。解釈違いだったら申し訳ない。 謝罪の意味も込めて大分たくさん書きましたので、読んで頂けると嬉しいです。13,726文字pixiv小説作品 - セカイ版〜カゲロウプロジェクトパロディ〜
ある夏の暑い日の始まり。
注意事項です。 口調慣れしてませんのでキャラ崩壊当たり前かも知れません。 何でもありなカゲロウプロジェクトパロディのセカイVer.です。 人によっては決まっていないので決めないと行けない感があります。 性転換苦手な方は見ない方がいいかも知れませんが、変えるかは未定なのでご注意ください。 腐ロセカは物語が進むに連れ、そう見えてしまいます。 ↑の内容どれか1つ、苦手な方はブラウザバック、ブロックなどで対応して下さい。 元の設定はURLをご覧下さい。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=157303872,866文字pixiv小説作品 黒バスでカゲプロパロ
今回はあるグループ内でとったアンケートの結果から、黒バスでカゲプロパロです。といったらよくあるなぁ……と思ったので(カノ=高尾、エネ=青峰などを)くじ引きで誰にするか決めたら凄い事になりました 誰が誰なのかの説明とか最初の方に書いてあるので、そちらを参照ください エネ赤司君マジチート… 挿絵→[http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=44301305] のんびり書いてたらカゲプロのアニメが今週末で最終回だと気付きました。今更感満載ですが5,285文字pixiv小説作品- プロセカカゲプロパロ
✕✕の電脳紀行:追憶
きっと私も、そんな風になりたかった。 どうも、りんりんです。シリーズ十一作目。ミミ過去編、スタートです。一回上げて表紙設定してないことに気付いて一回消して上げなおしました。あと投稿遅れてすいません。テストは古文が死にました。 「File」のところは二進法表記になっています。文字表と照らし合わせると分かりますが、それなりに時間がかかるのでお急ぎの方はこちらをどうぞ。(https://dencode.com/ja/string/bin) 補足:寧々がかかっている突然眠ってしまう病気は、明記はされていませんがナルコレプシーという過眠症の一種だと思われます。 今回本来は高校の学園祭なんですが、そうするとどうやっても時系列が合わないので中高一貫校の三年生ということにさせて頂きました。寧々の冬弥に対する二人称は、迷いましたが今は「青柳くん」としました。 というかなんで私は初期設定に寧々ちゃんのことそれなりに書いてるんだ。あれどう考えても「現時点で出していい設定」じゃないだろ。多分そうしないと誰だこれ? ってなっちゃうから書いたと思うんだけど、それなら冬弥も書いた方が良かったんじゃ・・・。 ・・・まぁ、シキの方が出るの大分後だしね。性格あんま変わってないしね。そういうことにしておいてください。作者のただの後悔と愚痴でした。さすがに今から寧々ちゃんのとこいじるのはまずいよなぁ・・・。 あと、読み返して気づいたんですが前作が大分人称ミスがひどかったです。すいません。(5/5修正) さて、恒例のブクマ報告ですが、「設定」のブクマが60を突破しました! また、「『青春』」のブクマが20を突破しました! いつもありがとうございます。なんかあれ不思議と人気あるんですよね。人気ある話とそうでない話の違いって何なんだろう。 今回からメンタル豆腐云々を冒頭に移動しました。10,109文字pixiv小説作品 - プロセカカゲプロパロ
設定
プロセカでカゲプロパロの設定のみです。公式の設定は基本的なところは変わっていませんが、キャラの年齢など細かいところがある程度変わっています。(例:えむが賢くない、寧々が類より年上など) 別の世界だと思って読んでください。 あまり出てこないキャラいます。キャラ何人か既に設定で死んでる。キャラ同士の関係の変化・軽い年齢操作あり。他にもややキャラ崩壊気味だったり虐待など地雷あるかもです。 詳しくは中とシリーズのところを見て頂ければ幸いです。 この作品には最初に言っても問題ない情報しか載せていませんので、詳細不明のざっくりとしたキャラ説明となっております。 タグはよく分からないので、ご自由に編集してください。 あとこれ大事。初投稿! メンタル豆腐なので誹謗中傷はお控えください。 2023,4/26 シキの服装・髪型を変更しました。1B組の絡みがすごく好きです。あのビジュアルはこの世界線のゲームにピッタリだと思う。 以下愚痴↓ ねえカラフェスって何?80連2枚ってそれ3%じゃん確率上がってないじゃんいつも通りじゃん。前回もそうだったけどもうミク勘弁して。課金は物理的に無理なの仕方ないの。だからお願い寧々ちゃんの星四を下さい。一枚でいいから。高望みとかしないから。4,085文字pixiv小説作品 黒バスでメカアク(カゲプロ)パロを書くための設定
皆さんどうも、マカでございます! 前作の後書きで黒バスでカゲプロ曲パロをやるとか言ったので書く前にまず設定でも・・・ということで設定をうpさせていただきます。 一部のキャラが女体化していたり、ショタ・ロリ化しています。そういったものが苦手な方はブラウザバックをお願いします! 本編を書くのは遅くなると思いますが、長い目で見ていただけると嬉しいです(*´ω`*) また、誤字やタグについて何かあればコメントで知らせて下さい。出来る限り早く訂正します。5,596文字pixiv小説作品- 弱虫アクターズ
第7話:「ループが解かれるその時を待って」
7話です。 やっとここまで来た。グダグダしてたせいでペダル3期が終わってしまいましたよ。 なんてこったい。 手嶋パイセンは早く青八木さんと結婚してくれ。6,717文字pixiv小説作品 陽炎、稲妻、水の月。
知らないアイツと、知ってるコイツと、知りすぎてるオレの話。 この話は『カゲロウデイズ』のパロディです。n番煎じですね、今更ですね、はい。そんなわけで、死ネタです。パロディや死ネタが苦手、嫌い、生理的に無理、じんましんんん!!という方はブラウザバックで。 【どーでもいい話】 最近、友人にすすめられて『ワールドトリガー』を読み始めたんだけど、これが面白くて。僕はとりまるとボスと忍田さんが好きです。で、このとりまること烏丸君なんだが、なんか赤葦君に似てるんだよね。何がとは言えないけど、何かが。そいでもって、最近聞いてた催眠CD(ヤンデレ)なんだけど、これがまたなんかとりまるに似てるんよね。何がとは言えないけど、何かが。そこでふと考えた。「とりまるのヤンデレって美味しいんじゃね?」と。 実際、たいへん美味でした。 後日、またもやふと考えた。「てことは、あかーしのヤンデレも美味いんじゃね?」と。a=b、b=cならばa=c的な。 最終的に何が言いたいかっていうと、 とりまると!!!!!あかーしの!!!!!ヤンデレを!!!!!もっと!!!!!くれ!!!!!!!!ださい!!!!!!!!!! ……………と、いうわけです。このワードにピンときた方は、是非ご連絡を。専門スタッフがすぐさま張り込みに参ります。6,597文字pixiv小説作品- どんな姿になっても兄さんだ
どんな姿になろうとも・・・
どうも(´・ω・`)です 豆腐メンタルのためきつい言い回しなどは止めてください(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) よろしくです1,617文字pixiv小説作品