セルフィン
0
せるふぃん
『よるのないくに2』の登場人物
関連記事
親記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るお刺身食べたばっかりに…
ファンブックを見た時にセル坊の好物がお刺身って書いてあって、そういえばフィン君お刺身、捌けるよなぁと思って書いたものです。 例のケツに砂を流し込まれそうになった後くらいのつもりで書いています。 ちなみに兄様は自分よりも先にフィン君のお刺身をあーんで食べさせられたセル坊に激おこです。気持ちフィン君には「めっ!」くらいの説教レベルだといいなーと思っております( *´艸`)1,608文字pixiv小説作品no where.
『フィン』とエイムズ兄弟の話。イノゼロifです。他に台詞がある子は、セルとレインとイノゼロとランスがいます。 シリアスで救われない系の話なのでまったく優しくないです。なので腐ってない方のタグもつける。 ※一部暴力的な描写を含みます(たぶん)。 原作のセル君がケツに砂をぶち込まれそうになった辺りのif的な何か。なんだこのわかりやすいけど他に言いようがある説明は。 巷の洗脳ifやら2Pフィン君ネタやらを常々やりたいなと思っていたのに出来上がったのがこれってどういうことなの。 この後救われるルートにしようと思ったら最終決戦で死なずに済んだけど、なんか悪い貴族とか闇組織に捕まっていいようにされていたらマッシュ君たちがフィン君とは知らずに助けに来たみたいなもうひと悶着くらいあった後になんか折り合いがつくような気がします。話的にはこれでおしまいなので書かないけど。 - - - ◆以下キャプションをメモ帳代わりにするいつもの悪癖(恒常化した) シリーズ物の続きを書く予定が何故かこんなことに。 外に出さないとずっと頭の中を占有するネタはたまにあるのですが今回はそれです。 あたまわるい話ばっかりネタに起こしてたら反動が! 私がちょくちょくシリーズ物についてこうやって言及していますが、これはさっさと書けと自分の尻をひっぱたいているためです。他のシリーズ物もやりたいんだけどせめて1シリーズはちゃんと終わらせてからじゃないと続き書かなくなるだろうという負の信頼しかない。 今の時点で溜まっている単発で終わらないネタ:pixiv戻ってきた動機のやつ(扉の神様のところにちょくちょく訪れてたフィン君の話)、シリルとフィン君で二人旅(メインはフィン君の固有魔法についての話)、兄弟逆転if(実はにょたなので姉弟。他にも設定盛りまくってる) これ以外にも単発のネタは色々あるんだけど手が追いつかない! あと、1回くらいちゃんとしたレイフィンをメインに据えた話を書きたいけどネタが出ない。 レイン君が難しい。すごい難しいの…うちのレイン君の行動力スイッチがON/OFFしかない。目盛り付きのスイッチをくれ。 というかフィン君と2歳差っていうのがね!たった2年の差であの世界クソわよな状況に立ち向かって勝てるわけねぇだろ幼少のエイムズ兄弟にまともな大人を寄越せまともな大人を!!と思っているのも動かすのを難しくさせてる要因だと自覚はあるんですけどどうしてもねー…。せめて5歳差は欲しいよ(出来れば10歳差は欲しい)。お兄ちゃんはがんばったよ。努力が報わるかどうかはまた別の話になっちゃうんですけどねー…。あの世界クソわよ(2度目)。 - - - ◆話のネタバレ的な雑談(できれば読後に目を通していただけると幸いです) あんまり詳細に経緯やら何やらを書くとダレるなと思って色々とカットしましたが、セル君もフィン君は弟の認識なので仲が良いです。 今のフィン君はセル君と同じ作られ方をした子です。 この人ら身体の持ち主の記憶あるのかしら。というか勝手に魂は前の人と別だという認識で話を作っています。今回はイノゼロが魔法をかけたのがすぐなので、記憶がある状態でなりすましかなーくらいに思ってました。今のフィン君は元のフィン君に同情的です。気付いてお墓くらい作ってやってよって思ってる。 - - - ※腐要素はほぼ皆無な気がするけど書いている人が人なので腐向けの方のタグもつけさせてもらってます。 ※何かを諦めて恋愛要素をいれたつもりがなくてもCPも付けてみました。探しやすいかなと。 ※タグに不足等ありましたら付けていただけると助かります。 ※過去作等々に評価やブクマやコメント、スタンプありがとうございます。ありがたや。2,856文字pixiv小説作品