ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

コイ目 コイ科 ラベオ亜科 ラベオ属の淡水魚の一種。

メコン川流域やチャオプラヤ川流域、マレー半島、スマトラ島、ジャワ島、ボルネオ島などに分布し、大きな河川や池などに生息する。

食性は草食性が強い雑食で、付着藻類や水草のほか、デトリタスや底生動物、小魚などを捕食する。

全身黒の体色が特徴で、特に目立った模様はない。

成長すると色が薄くなり、灰色に近くなる。

口は下向きで、2対の口ひげを持つ。

同じくラベオ亜科のレッドテールブラックシャークに似ているが、あちらはエパルゼオリンコス属、こちらはラベオ属と、属から異なり、本種は最大50~90cmと、かなり大きく成長する。

日本では熱帯魚として知られ、昔から飼育されるポピュラー種のひとつ。

大型魚の為、かなりの広さの水槽が必要な他、気が荒く、他の魚を追い回したり、怪我をさせ、時には殺してしまう事もあるので飼育する際には注意が必要。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 超・電導特急ヒカリアン

    Sの来訪

    宇宙のどこかに存在するブラックホール その強力な引力によって生まれた空間のゆがみの中に浮かぶ星がある。 そう、暗黒エネルギー生命体の宇宙人「ブラッチャー」の故郷であるブラッチャール帝国だ 今回はその星に住む一人の少年から物語を始めよう・・・! ~~~~~ 今回は、ツイッターで仲良くさせていただいているブラッチャールSさん(@SIT0820)のデザインされたオリジナルブラッチャーを少し設定を変えて登場させていただきました! ありがとうございますm(_ _)m

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ブラックシャーク
2
編集履歴
ブラックシャーク
2
編集履歴