2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

概要

コイ目コイ科コイ亜科またはラベオ亜科に含まれる魚。
同じくEpalzeorhynchos属に含まれるレッドフィンシャークとは異なる。

タイ固有種で、現在はチャオプラヤ川のみで見られる。
1996年に野生絶滅とされたが2011年に再発見されている。
個体数が激減した要因としてはダム建設・水質汚染などとみられ、ペット業界の需要による影響ではないとされる。

全長15cm程度に成長。若いうちは体色のせいで鱗も見えにくくサメっぽく見えるが、大きくなるにつれて鱗が目立ちコイっぽい雰囲気になっていく。

日本でも熱帯魚として流通し、安価で購入できる。
性質はやや荒いものが多いため混泳には注意が必要。

関連タグ

関連記事

親記事

ラベオ亜科 らべおあか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 66

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました