ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ポケポケ

3

ぽけもんとれーでぃんぐかーどげーむぽけっと

スマホアプリ『Pokémon Trading Card Game Pocket』の略称。

詳しくはポケモントレーディングカードゲームポケットの記事を参照のこと。

タグとしてはこちらの方が多く使用されている。

もしかして→ポケポケの実

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • アニポケット

    第二話 初めてのポケモン

    口調が迷子ですが多分今回の口調で定着するでしょう。 ここのキャプションが小説を書くときには一番最後に来るんですけどいざ話になると一番最初に来るのでネタバレになってしまうことに気づきました。 今まで他の作者さんはここで色々書いていたのか、、、 ということで次回からは前回のあらすじや裏話などについて書こうかなって思ってます。 どうやら今回でアキラの相棒のポケモンが決定するようですよ? 次回も近日投稿予定なのでみていただけると嬉しいです。
  • アニポケット

    第四話 ゲットチャレンジ

    下書きを保存し忘れててデータ飛んだ。 とてつもなく萎えてしまいましたがどうにか書き上げました。 ポケポケのバトルを書くのって難しいですね。 僕は本垢とサブ垢でそれぞれのデッキを作って対戦させて流れを作っています。 まあもちろん改変はしますが。 前回の3話もたくさんの人に見ていただき嬉しい限りです。 今回はある人物が出てきますけどノリで出してしまったので細かい設定はこれから調べる予定です。 次回も数日後に出す予定ですのでまた読んでいただけると嬉しいです。
  • アニポケット

    第一話 ポケポケ

    うん。めちゃくちゃ変えました。 実はこの一話まるっと変えてしまったので驚いた人もいるかもしれませんが初見の人は気にせず二話目も読んでいただけると嬉しいです。 変更内容は二話いこうでアキラはポケポケについてあまり知らないような描写がたくさん出てくるんですが、 旧一話で結構ポケポケについて知っていたので矛盾ができてしまい変更しました。 もしかすると二話目以降と矛盾する点が変更したことにより生まれてしまうかもしれませんが 高次元の存在への妄想なので彼らが盛って話をしてしまったのかな?とあたたかい目で見ていただけると幸いです これからも少しずつ進んでいく彼らの物語ですが見届けてくれると嬉しいです。
  • P「ポケポケいいなぁ」ちひろ「!」

    ペンドラーデッキの強さに気づいてるのは俺だけだよな
  • アニポケット

    第三話 ポケモンバトル

    第三話公開です。 何人もの人に見ていただいてとても嬉しいです。 さて前回ではアキラにウィンディという頼れる相棒ができました。 この世界は現実のポケポケと違いEXなどの強いポケモンの排出率はまあまあ低く設定されています。 細かい排出率は決めてませんが20パックに一枚ほどでしょうか? 中でもイマーシブレアやクラウンレアはポケモンがトレーナーを選ぶ。 と言われており、強いトレーナーは大体これらのレアリティのポケモンを持っています。 クラウンレアはポケモン大会で優勝しないと出ない。と噂されているほどです。 何せ金持ちがパックを引き捲っても一向に出る気配がなかったのですから。 ちなみにウィンディをアキラの相棒にしたのはでんせつポケモンのくだりが好きなのと強さを考えた結果です。 ウィンディは初代からでんせつポケモンですからね。 そして今回は初めてのポケモンバトル。ということでついにバトルが展開されます。 アキラの手腕は?ケンジの相棒ポケモンとは?二人の勝敗はいかに? 次回も近いうちに投稿予定です。またぜひ見にきてください。
  • ポケポケ界に生きるグリーン様。

    エックスで見掛けたマントに負けるグリーンの、救い方!!
  • アニポケット

    第五話 グリーン登場

    第五話公開です。 なんと前回の四話目にこの小説に初めてのハートがつきました。 とても嬉しかったです。つけていただいた方ありがとうございます。これからも読んでいただけると嬉しいです。 さて、前回下書きが消えてしまうという事件が起きてしまい、意地で書いた四話目でしたが 皆さんもご存知グリーンさんが初登場でございます。 今回の題名にも載っていますね。 作者は初代はやったことがないので、ネットで初代のグリーンについて調べました。 そしてポケモンについても調べてデッキを作りました。 作者はグリーンの代表的なポケモンということであのポケモンが思いつき、そのデッキを使わせることにしましたがもし違ったらごめんなさい。 グリーンといえばあの人の名前も出てきます。早ければ次回あたりには登場するかもしれませんね。 次回も近日中に執筆予定なので読んでくださると嬉しいです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ポケポケ
3
編集履歴
ポケポケ
3
編集履歴